「もし高校野球の女子マネージャーがドラッカーの『マネジメント』を読んだら」・岩崎夏海 | 檸檬堂

檸檬堂

たんしおれもんの本棚です(^^♪
活字大好きな私の読書記録。
ジャンルは問わず、興味を持てば何でも読みます!400冊突破中!

もし高校野球の女子マネージャーがドラッカーの『マネジメント』を読んだら/岩崎 夏海
¥1,680
Amazon.co.jp
この本不況の時代に100万部以上売り上げたという話題の本。
やっと読みました(笑)

思っていた以上に読みやすかったですし、感動して泣いちゃうシーンもありました。
(最近、涙腺弱い・・・・)
物語は、弱小野球部のマネージャーみなみちゃんが、甲子園を目指すために
ドラッカーの「マネジメント」を参考にして、野球部を変えていく・・・・というお話。
感動の青春小説なのです。

著者は、小説家でもなんでもない人です。
経歴を見ると「何者?」っていう感じ・・・・w

これは、企画のヒット、という感じがしますが、ドラッカーを
読む前に読むと、理解しやすいのではないでしょうか?

そういう私も、まだドラッカーの著書は読んでないのですが・・・・( ´艸`)

とても読みやすい作品なので、あっという間に読めちゃいます。
(娘も数時間で読んでた)

手元には、「ドラッカー365の金言」がありますので、楽しみです!