スコットランドの国民的詩人ロバート・バーンズ(1759年1月25日 – 1796年7月21日)が好きです。私はスコットランド民謡が好きで好きで恋焦がれてるのですが、その大好きな歌のかなりが彼の作詞です。こんな歌を作ったために私は彼を愛しスコットランドにも憧れます。
蛍の光Auld Lang Syne

Comin Thro' The Ryeは『故郷の空」
アフトン川の流れ 「Flow gently, sweet Afton」
アメリカに住むスコットランド人の子孫たちは今も大晦日の晩、スコットランド料理ハギスを食べてAuld Lang Syneを歌って祝うらしいですね。

Auld Lang Syneと並んで愛されてる詩真っ赤なバラA Red Red Roseをのせておきます。

「真っ赤なバラ」 (壺齋散人訳)

愛する人は 6月に咲く
赤い赤い バラのようだ
愛する人は 音も妙に
響き渡る メロディーだ

愛する人よ 君の心の
深きが如く 私は愛す
愛しい人よ 君を愛す

marinachanのブログ
marinachanのブログmarinachanのブログ
marinachanのブログ
marinachanのブログ
marinachanのブログ
marinachanのブログ
marinachanのブログ