一年半の時を超えて | ねこじとせとせ

ねこじとせとせ

かぶくわ!!!

3年くらい放置したかと思ったけど、意外にも1年数か月ぶりのログインじゃん。

最近は、もっぱらTwitter使ってる。

情報収集もTwitterやインスタが増えたな。

アナログなりに何とかへばりついて付いて行ってるけど、TikTok?だとか顔面晒す系は、たどり着けん境地だわ。

どこを切り取っても世間様にお見せできない・・・

 

前回の記事、カフェで他人のふりをされた日。

その日にあったコンクールはもちろん落選。

いや、ほんまに年々みんな上手になっていって、レベル高いよ。

低学年の時は、箸か棒にでも引っかかって入選しないかなーと淡く期待していた。

期待してるから、長男の演奏が終わるまでは息ができないくらい、心臓が口から飛び出そうなくらい、おなか痛くなるくらい、吐きそうなくらい私のほうが緊張していた。

でも、高学年になったら上手な子は段違いでうまい。

そういう子が何人もいる。

こりゃ箸だの棒だのどころじゃないわ、爪楊枝にすら引っかかりそうもないわ・・・と悟ってから、リラックスして見れるようになった。

やはり女の子のほうが精神面の成長が早いんだろう、感情を込めた演奏になってるし、そうなるために自分がどれだけ練習しなきゃいけないか考えてもいるんだろうなーと思う。

男の子は、わーーっっと弾いてさーっと退場する感じの子が多いかな(笑)

うちの子も、楽譜通りにひたすら鍵盤たたくゲームみたいになってる。

強弱含めて表現の支持は無視。

なんなんだろ。

長男は、合理的であることが優先事項で、感情は二の次な節がある。

男の子だから?男の子だからなの???分からない・・・

今年は、私の好きな久石譲を演奏する予定だから楽しみだ。頑張ってほしい。

 

そういや、カフェで他人のふりしてきたママ友元旦那の弟夫婦と知り合いなんだけど、この一年半の間に赤ちゃんが誕生したのよね。

たかが一年半、されど一年半。