こんにちはにっこり



この話の続きです!

 

普段行かない小児科の発熱外来に電話したら

13時半以降来てくださいと言われました

 

娘は寝てたけど暑い暑いとお腹を出してる

自分の支度を済ませて、色々考えた結果自転車で行くことに


屋根のある場所に自転車を用意してたら

いつものリュックで行くつもりだったけど

おんぶしなきゃ行けなくなったら邪魔だな…と思い、防水のトートバッグに入れ替えた



これが間違いだった


娘は病院やだ!やだ!と言うので焦る私

ここでリュックに入れた診察券と医療証と保険証を移し忘れた昇天昇天昇天



おんぶしてなんとか自転車乗せて病院着いて

診察券渡そうとしたらなかったっていう爆笑



チーン・・・


娘を置いていかないし

ごめんねごめんね!!!と辛そうな娘に謝り取りに帰りましたわ爆笑鬼ダッシュした、自転車を選択してよかった…




気を取り直して診察

空いててすぐ呼ばれたびっくりマーク




検査で口を開けないとか色々ありましたが

慣れてる先生でテキパキやってくれました



インフルエンザ陰性

アデノウイスル陰性

でした!



近所の小学校4校はインフルBが流行り学級閉鎖してるらしい驚き知らなかった



じゃあ風邪なんだなと思ってたら




扁桃腺大きいって言われません?無呼吸の検査したことあります??無呼吸続くなら取っちゃった方が娘さんも楽ですよ!


スラスラと話された

耳鼻科の先生には扁桃腺大きいけど様子見と言われてたけど、初めてハッキリ言われました

 

 


小学校入る前か、入ってからの夏休みか早い方がいいですよ!入院は1週間ですと教えてくれました




今回の風邪よりも衝撃的なお言葉でした凝視

てことは1週間私も休むんだよね…




今解熱剤、咳止めが足りていないらしく

もし家にあるなら解熱剤はそれを飲んで欲しいと言われて、抗生物質だけ出されて帰ってきました




娘は午前とは嘘のように、すやすや(いびきすごいけど)寝ています、リビングの床で魂が抜ける




私も疲れたので食べちゃったわ


カップ焼きそば


デザートに



アイスも



生理前のせいか、ストレスなのか食欲がやばいよだれ




三連休引きこもりはしんどいので明日親に来てもらうことにしました…

今すごくクレープ食べたいな



娘の風邪早く治りますように予防




同じネタで投稿する

 

他の投稿ネタを確認する

 


 寒いからこうゆーの欲しくなる
バイカラーが可愛いねブルーハート