その後と色々 | 高齢出産 42歳育児日記

高齢出産 42歳育児日記

はじめまして!不妊治療(顕微鏡)を経て、40歳で出産、高齢出産、超高齢育児をしていますレモンと言います。2歳前まで発語がなかった娘、今3歳を過ぎ良く話す様になりました。暴力的で毎日がバトルです。こんな3歳育児、高齢ママの日常を書いていきたいです。

マウスピースは、嫌がらずしてくれましたニコニコ

装着はいまが成長時だから、2.3日に一回寝る時に装着でいいみたいですグラサン

様子を見てみると歯ぎしりしてるんですが、音がしない!マウスピースが負担をカバーしてくれていました!凄い!保険もききました。

 

前の保育園時の後半から、行きしぶりが激しく始まり、行く前にになると腹痛が出る様になりました。でも、休むと元気泣き笑いこれ、何回もなるから、これはおかしいと思いました。本人もなぜ、腹痛になるか分かってない様でした。

これが、本当の身体の体調不良か精神の体調不良か見極めが難しいです驚き

今日も、頭痛がするって休みました。

幼稚園は、楽しいようだが、心配です。



そして、こないだ姿勢が良くなる椅子を買ってみました爆笑どうなんでしょうか。賭けです。


私も娘も姿勢が悪いです泣 

娘は、ピアノをしているとすぐ、クネクネし出します滝汗多分、姿勢が保てなくて、クネクネします魂が抜ける

椅子は、値段が高いので、娘が矯正椅子使わなかったら、私が使います❗️

身長110㌢〜180㌢対応してるようです。

また、報告します。


娘には、理由を説明して説得します真顔