送ってもらったさつま芋も切り餅もあるので
おやつに「いも餅」を作りました
鹿児島県の郷土菓子です

今日の「いも餅」
新種のさつま芋「マロンゴールド」を使いました、どんなさつま芋でも良いですよ

さつま芋正味150g1cm角切り、水で洗い
びしょびしょの芋を深めの皿に入れラップを
フンワリかけて600w.5分かけ柔らかくする

芋を潰して切り餅2枚(1個を8つに切り)
芋の上にのせラップをかけ2分かける

塩を少々入れ混ぜ合わせる、芋の粒粒が残っ
ててもいいです

バットにきな粉を敷いておく
芋餅を8等分して粒あん15gずつ包む

きな粉を、全体につけて丸め出来上がり
懐かしいおやつです
※餡を入れないときは餅に砂糖大さじ1と塩
少々入れ混ぜます
今日のティータイム
