黒糖の甘食



NANA's cooking studio


昨日の事、時計を見たら2時35分

いけないー、3時のお茶を用意しなくては、12分で焼ける甘食でも焼きましょうか


NANA's cooking studio


粉、卵、砂糖、油脂があればだいたいのお菓子はできますね。

ミニ甘食を作り、焼き立てのお茶菓子です。

大工さん、あー熱いですね、はい、フーフーふきながら食べてねにひひDASH!


簡単レシピは、夜にでものせますね、これから出かけます。車


今晩は


簡単甘食です(10個分


A*薄力粉・・・・・・・・・・・・・200g・・・・・粉類は振るいます

 *ベーキングパウダー・・6g

 *重曹・・・・・・・・・・・・・・・2g(ないときは、ペーキングパウダー4gをたします)


B*粉黒糖・・・・・・・・・・・・・100g・・・・・卵、牛乳とですり混ぜる

 *卵・・・・・・・・・・・・・・・・・30g

 *牛乳(叉は水)・・・・・・・100g


C*無塩バター叉はマーガリン・・・20g・・・とかす


※AとBを混ぜ合わせて、Cを入れ混ぜる。

  絞り袋に入れて、クッキングペーパーを敷いた天板に丸く絞る。


 ミニだと15~16個に絞る。フォークの先に油をつけ、中心に+にさす。

 180℃で12~15分焼く(大きさで)


*焼きあがったら網に載せてそのままビニール袋に入れるとしっとりします。

 

 そぼくなおやつもいいですよ。