夏みかん4kg 袋を外します
お隣さんから頂きました、いつもいつもありがとうございます。
1個を6~8等分に切ります、皮と果肉を使います。
薄く切った皮 茹でた皮
薄く切った皮とたっぷりの水を鍋に入れ、強火にかけて、沸騰したら中火で
5~10分位ゆでます。作る量によりちがってきます。
ざるに取りゆでこぼしたら、水で洗って鍋に戻します。
これを3回繰り返します。皮が手でつぶれるぐらい柔らかくなります。
スライサーにかけると早いんですが、壊れて捨てましたので、セッセセッセと
手切りです。
水を切ったら鍋に戻し、果肉と砂糖半分入れて混ぜます。
強火にかけて、沸騰したら中火よりやや弱火で煮ます。
10分ぐらい煮たら残りの砂糖を入れます。
弱火で水気がなくなるまで煮ます。
みかんの皮だけでも作れます。
砂糖は、茹でて水を切った皮と果肉の60~70%
私の作るのは100%夏みかん、果肉入りです、上等なママレードですよ。
砂糖も上のように国産てん菜糖です。砂糖は60%つかいました。
たくさん出来たので、今月のお教室のお菓子に使います。