10/3 USJ  ランチはMiyasakoラーメン | レモンピールのブログ

レモンピールのブログ

USJ、TDR、おやつ、たま~にキャラ弁

この日のランチは”ザ・ドラゴンズ・パール”。

レモンピールのブログ

ここは今まで入ったことなかった。初めてのお店。


この日の目的のひとつはこれ。
レモンピールのブログ
10/1から販売。

USJファンクラブ会長・宮迫(雨上がり決死隊)プロデュース、

”Miyasakoラーメン~たこ焼き入り ほとちゃんつけ麺~”。


たこ焼きが入ったカレー風味のつけ麺なんて

好きなものオンパレードじゃないですか。

これを食べてみないわけにはいかない。


11時半OPENですが
レモンピールのブログ
OPEN前の11:15には店先にこの行列。


並んでいる間、

Miyasakoラーメン注文の人には

こんな整理券が配られます。
レモンピールのブログ

ラーメンとデザート(杏仁豆腐)+好きなサイドメニュー2点が選べる

ドラゴンコンボ(1200円)も魅力的でしたが、
レモンピールのブログ


今回はこれ。
レモンピールのブログ レモンピールのブログ
「相方のほとちゃん入りまーす!」とお店の人がトレーに乗せてくれたパイ包み。

その後「宮迫ですっ!」とラーメンが。

さすがにポーズは取ってなかったけど(ラーメン持ってるから)

お店の方、面白いです。


Miyasakoラーメン 1010円
レモンピールのブログ
1010円は10周年を意識しているのだろうか。


まず、ほとちゃん。

じゃなくて、パイ包み。
レモンピールのブログ レモンピールのブログ

ほとちゃんの髪型をイメージしたマッシュルーム型のパイ包み。

黒ゴマがたっぷり。

ざくざくと崩していくと中はカレー風味のつけダレ。

ゴマの沢山ついたパイ生地がとても香ばしく、

タイ風カレースープは

酸味の効いたさっぱり目の味。

カレー味ですが辛くないので子供や辛味が苦手な方でも大丈夫。


ただ、パイ包みを崩す時、パイやゴマがあちこち飛び散って

トレーが大変なことになります。

見せられないぐらい黒ゴマだらけになった。



ラーメンは
レモンピールのブログ
ねぎと高菜がたっぷり。

揚げたこ焼きが2つ、大きなチャーシューが乗っかっています。


そして、真ん中に得体の知れない白っぽい物体。

最初チャーシュの脂身かと思いましたが

食べてみると甘い。

バナナのフリッターでした。タイ料理っぽいなー。

好みが別れるかもしれませんが、

このバナナ、ラーメンに入っていながらデザート的な役割。

口の中を一旦リセットするのに丁度いい甘さで美味しかった。


麺は中太ぐらいかな。ちぢれ麺。

カレースープに浸して食べます。

さっぱりしていてスルスルっといける。

たこ焼きも美味しかったけれど

このチャーシュー、大きくて食べ応えあり。

トッピング満載でボリュームがあり

本当に美味しかった。


ひとつ言うなら

カレースープ、

美味しかったのでもう少し量多めなら良かったなー。

これから寒くなるのでタレとしてだけでなく

スープでも飲みたい気分だったので。



いいお天気だったのと、店内が薄暗かったので

最初テラスに出て食べていたけれど、

途中風が強くなり一気に寒くなった。

と同時にスープが一気に冷めてしまった。

急いで店内に引越し。

これからは店内で食べなきゃ。
レモンピールのブログ


12時過ぎにお店の人の

「Miyasakoラーメン、後残り5食でーす」との声。

数量限定のこのラーメン、

12時半頃には完売した模様。

どうやら今は夕方まで数が持ちそうにありません。

是非ランチでお早めに。