我が家の小学校受験について書いていますお願い



関連記事







お受験といえば…

ネイビールックに女児は編み込みヘアである。

顔回りがすっきりし、考査を受けやすい。

試験官から表情がよく見える。


編み込みヘアの理由はこんなところ?


子①(コイ)ははっきり言って落ち着きがない

ヘアセットしている間、おとなしく座っていられない。

お尻がムズムズするらしい。



つまり、編み込みをしている子は

「うちの子、ヘアセットの間もお利口に待てるんです」というNot多動アピールも含まれている…

個人的にはそう思っている。


インクルーシブ教育などの在り方について意見交換がなされる昨今であるが、誤解を怖れず言うならば

小学校受験ではとにかく先生にとって都合の良い子が好まれる印象。

それがいいとか悪いとかは別にして。


みなさん編み込み中って本読んで待っているのだろうか…?


なんせ母である私も不器用。

そんな母親と座って待てない子①のコンビである。

模試にはなんとか編み込みをして行ったものの…


周囲のお子さんと並ぶと編み込みの汚さが際立つ驚き

明らかにぐちゃぐちゃ。合格オーラが一切出ていない。

さらに帰り道

お年を召したマダムから話しかけられ「お受験なのに途中からしか編んでいないのね」と言われた。これで撃沈魂が抜ける


だがお受験させたかった我が家。

そうだ!幼稚園受験の時みたいにショートボブにすればいいよだれ

あの時あの髪型で合格したという成功体験にすがり、コイに提案。

私「試験の時に素敵に見えるように髪の毛切らない?」

コイ「髪の毛伸ばしたいぐすん



マジかよ。

High課金できなかった我が家とはいえ

小学校受験のために犠牲にしてきたことなんて山ほどある。

本当に山ほどある。

本人は呼びたかったみたいだけど「ママ」と呼ばせなかったり。


せめて髪の長さくらい、本人が思う自分らしさを大事にしたい…

そう思った。


その日からYouTubeにて大量の編み込みの動画を見ることにした私。


その結果…

編み込み上手にならなかったよねよだれ


本番はもうアレですよ。

私立小だろうが国立小だろうが編み込みしない。

我が家なりに清潔感を大事にし、本人に似合う髪型にした。


その結果

コイは私立小、お茶の水附属小、筑波大附属小の考査すべてに合格した。


この中の一校にて、コイの一つ前の受験番号のお嬢さんが

めちゃくちゃ綺麗な編み込みだったから焦ったけれども。


結局、髪型は清潔感さえあればよしグッ

ただし

編み込みの間おとなしく待てない場合は

模試や試験では別人と見紛うくらいの集中力やメリハリを養うべき。

それが難しければお受験には向いていないので、中受なり本人の成長を待ってそのタイミングでチャンスを狙うべき。

落ち着きの無さは不合格確定&他の受験生の迷惑になるからオエー



イベントバナー