久々に映画をみました。お家で。

NHKプレミアムでやっていたのをを録画して。


ショコラ。

タイトルは聞いたことあるけど、ストーリーは知らなかった。

YouTubeの映画予告を貼り付けようとしたけどなんだかうまくいかず。



とある保守的な田舎の村の人間模様が描かれているんですが。

ご近所さんの力関係でいろいろ言われるのって本当にうっとおしいですね。

去年だったか、実家の母が我が子に会うために一晩留守にしたら変な噂をたてられていました。

オトコがいて会いに行ってたらしいです。浮気らしいです。

80才の未亡人に対してそういううわさ、流しますかー!?笑い泣きなんというか、悪意さえ感じてしまう。

近所の男性とは話すことができないし、話さないと母は言います。

私はそういうの、ナンセンスだと思うけど。。。。話したい時に話したい人となにげなく話をしたいですくちびる


ちなみに私が今住んでいる所もなんだか閉塞感があってあまり好きじゃないです。義親もあまり積極的に交流しようという雰囲気じゃなくて。とくに義父。老後は義母にくっついてる、、という感じで世間から隠居してるふう。なんで殻にこもるかなぁキョロキョロ



話がそれてしまいましたが、

この映画で一番インパクトがあったのは、、ジョニーデップでした。

彼、こんなに格好よくて色気がある人だったんだーーラブと!

まぁ、今さらなんですがね。

映画のストーリーよりもジョニーさんの色気にやられてしまったのでしたグラサン


韓国ドラマばかりじゃなくて、たまには洋画も気分が変わってよかったですハート