セントポーリアの初花を摘む勇気 | セントポーリア4年生のブログ

セントポーリア4年生のブログ

2020年の秋頃からセントポーリアを育てています。
11月でセントポーリアを育て始めて4年目になりました。
まだまだ初心者です..

セントポーリアの

葉挿しやストーク挿しからの苗が

すくすくと成長しています。





私が住んでいる地域は

既に気温が35度超えΣ( ̄□ ̄)!

もうこのまま梅雨が明けて

夏になってしまうのかしら・・・。


春の間、液体肥料をあげていたけど

そろそろ終了です。


先日の生産者さんの直販イベントで


オグリさんに育て方を教えていただきました。


あ、それから

師匠にもお会いできて(∩´∀`∩)♡

いろいろお小言・・・ではなく

いろいろご指導をいただきました( ̄∇ ̄*)ゞ


オグリさんからは

主に「摘む」お話を伺いました。


セントポーリアの初花は摘む!

2番花3番花も摘む!

とにかくひたすら摘む!って感じ?笑

もっとやわらかーく、優しーく仰りながら

教えていただきました❀.(*´▽`*)❀.

どんな花が咲くのか、正規の花が咲くのか

確認したければ咲かせても良いけれど

なるべく早く摘んだ方が良いみたいです。


株が成熟するまでは

花を咲かせることよりも

葉と根を育てた方が

セントポーリアを長く育てる上で

良いとのことでした。

あと、夏の間も「摘む」

夏花は正規の花が咲かないことも多いし

暑い中、余計な体力を使わせないように

摘んであげた方がセントポーリアのために

良いそうです。


ごもっとも!

って聞いていましたが

やはり摘むのが惜しくてね

(o´罒`o)ヘヘッ♡


でも

長くセントポーリアを楽しみたいので

勇気を持って摘むことにします٩( 'ω' )و


私の同僚は

トレイル種の葉の整理の仕方がわからないと

オグリさんに尋ねたところ

「まだ小さいので無理に整理しなくても

色の変わってしまった葉や

明らかに下の方の古い葉だけ摘んで」

と教えていただいたそうです。


師匠からは

「用土の粒が荒過ぎる」といっ喝(笑)

ゴールデンウィークの繁忙期に

師匠がヘルプにいらしてくれた時に

私が師匠に贈りたかった

【パリジェンヌ】を

やっと受け取ってもらいました。

その時の用土の粒・・・

バーミキュライトやミリオンAの粒が

大きすぎて根が活着出来ていない

とのことでした。


ありがたい教えです‪⸜(*ˊᵕˋ*)⸝‬💕✨

大きな成株にはその用土でも良いそうですが

まだ成熟しきれていない苗や

根が繊細な品種などにはもっと細かいものを

使い分けた方が良いみたいです。


生産者さんや

長くセントポーリアを育てている

師匠のような方がたのお話を聞けるのは

本当にありがたいですね。

もっとそういう機会があったら

ホントに嬉しいのになぁ~~~(*^^*)

とつくづく思います。


また機会がありますように(ㅅ´ ˘ `)


オグリさん、師匠

ありがとうございました

(`・ω・)ゞ敬礼っ


オマケ投稿

【春の夢】の突然変異のお花を

お譲りいただきました。



春の夢は↓↓↓


春の夢の突然変異のセントポーリアは

まだ1輪しか開花してないので

また花が咲いたらまたupします。

どんな花が咲くのか楽しみ(* 'ᵕ' )☆