そうめん活用法。
夏にいっぱいもらったそうめん、余ってるし、飽きたしで、
もてあましてません??
私もそのうちの一人で、そうめん結構余ってるんです。
そこで!
今までにないそうめんを使った料理を開発しようとおもい、
早速やりました☆
今日作ったのは、そうめんオムライス。
オムそばと同じで、そばが素麺なんです。
・・・おむそう。
素麺をゆでて、フライパンで焼いて、
にんにく、塩、こしょう、ケチャップで味をつけて、
最後に卵乗っけて出来上がり☆
か・ん・た・ん(笑)
聞いただけではまずそうだけど、
これが結構いけます。
あと、素麺は一束入れると多いので、
半分でいいんじゃないかな?って思います。
素麺だって、パスタと同じ!って考えるといろんなバリエーションがありますよ!!
スパゲッティーにだってできるし★
カスタマイズ。
ブログのデザインを自分なりにカスタマイズしてみました。
といっても、やり方がわからないので、
ホントに自分なりです。
納得いってないとこもおおく、
例えば、レモンの画像は連続しなくてよくて、その上で
レモン画像の背景はレモン色にしたいんですが、
なかなかできずに終わってしまいました。
かっこよくアレンジされている方のブログには圧倒されてしまいますねぇ。
明日はもっとかっこよくなるように期待しつつ、
寝ることにします。
うーん。
欲しい画像もなかなか手に入らないしね。
内P放送終了。
5年?続いた深夜番組、内Pがこの9月で放送終了になってしまう。
内Pは、深夜に適当にテレビつけたらやってる感じが
すごく好きだったのに、とっても残念。
ウッチャンのすごく素な感じもきにいってたのになぁ。
深夜番組大好きっ子としては惜しいものです。
最近、ぷっすまがつまらなくなってきたなぁ、と思っていた
矢先のことです(どうでもいい)
あ、マシューがついにゴールデン進出するらしいですね。
マシューには悪いけど、あの番組も深夜感が好きだったのに。
何だか、・・・ねぇ。
あ、深夜といえば、パパパパパフィーをもう一回やって欲しい!!
あれこそ、深夜。って感じで、パフィーのだらだら感が
たまらなかったなぁ。
しみじみ。
充電できない。
携帯の充電器を実家においてきたことが今日の朝発覚した。
電池があと1しかないことに気づいて、
充電しようとして、充電器探すものの、ない!!
部屋をそこらじゅう探したものの、ない!!!
実家においていたとしか考えられない・・・。
・・・宅急便で送ってもらう?
間に合わないよね。。。
ということで、とりあえず、よくお店の中にある
お金入れて充電する機械?を探しに近くのジャスコへ・・・。
で、家電売り場でお金入れる充電器発見!!
早速チャージっ!と思ったら、そこには張り紙で、
故障中。の文字・・・。
はぁっ!?
故障中!?
・・・役たたず!!!(笑)
仕方ないので、980円もするどの機種でも使える
充電器を泣く泣く購入。。。
・・・・ついてないし、どう考えてものちのち無駄になる980円。
私がFOMAに変えようかと思っている矢先に、
FOMAでは使えない充電器。
もう少しFOMAは我慢します。
世界一受けたい授業。
私が世界一受けたい授業は、古代美術史。
どこかの大学できっと教えてはいるんだろうけど、
大学の講義で聞いたりするよりも、
実際に作品を見に行った先で、
美術史に詳しい人に話を聞いたりしたい。
古代美術って、宗教とかいろいろなものが
こっそり隠れていて、それがすごく面白いと思う。
宗教家の人に話しを聞くのも、面白そう。
でも、わざわざローマまで行って授業を受けるとなると、
授業料めっちゃ高いなぁ(笑)