電気屋さんフェチ。
私、電気屋さんがすごく好きです。
もともと電気製品がすきなので、
電気屋さんへ行くとわくわくします。
3~4時間は平気でいます。
お試し用のものとかいじくり倒します。
・・・この前はそうやっていじくってたら、
どこをどうしていいのかわからなくなって、
店員さんの目を盗んで、電源を元から抜きました(笑)
大阪のヨドバシカメラなんて、私にはディズニーランドです☆
そんなデートにつきあってくれる男性を募集しています(笑)
寒天ダイエット!
巷で大ブームの寒天ダイエット!
スーパーとかに行ってもうってないことが多いですよね?
売ってても粉寒天800円とか、激高だったり。
で~も~、私は知っている!
そう、寒天の有名な土地を!!
それは、
「長野県」です!!
一見意外かもしれないですけど、
(海ないし)
寒天パパって言う有名な会社があったりと、
すごく生産地?として栄えてますよ☆
で、私の母の実家が長野県なので、
お盆に行ったんですけど、
それはもう、寒天天国でした(笑)
普通のスーパーにも大量の寒天。
粉寒天298円で売ってました。
激安でした!!
もちろん、業者並みに大量購入して
帰ってきました。
もしも、長野県に友達とかいたら、
かってもらって送ってもらう方がこっちで買うよりも
断然やすいです!!
寒天そのものの、棒寒天も糸寒天も
売ってましたが、粉の方が使いやすいですよね。
それに、ところてんも大量にいろんな種類がありました☆
バイト。
What is the BEST part-time job for me?
自分に合うバイトって何なんだぁ~~~???
ということで、私最近バイトを始めようと思っています。
が!!
世の中にはごまんとあるバイト、一体何を選べばいいの?
とりあえずやりたくないバイト。
・居酒屋の店員
(あんな大声でやりたくないし、雰囲気が無理)
・ホールスタッフ
(料理作るのは好きでおもしろそうだけど、
人に食べさせるとなると別問題)
・パチンコのフロアで働く人
(腰痛になるらしい)
・コンビニのレジ
(給料が安すぎる)
・スーパーのレジ
(おばさんが怖い。間違えたらお金がけっこうひかれる)
・サンプリングスタッフ
(立ちっぱなしなのがイヤ。そして惨めな気分になる)
・ピザやさん
(友達が死にそうになってる)
こんなもんかな。
選り好みしすぎ?
でも、世の中にはまだまだバイトはあるもん!!
明日から情報誌を片っ端から読みます☆
CSSって素敵。
今日もCSS編集でブログをいじった。
めっちゃおもろいやん。
(えせ関西弁)
いまだに気に入らないところがあるものの、
それでもまぁ、いいです☆
自分でアイコン?とか、壁紙とか作れたら、
どんなに素敵になるんだろう☆とか
思うけど、絶対に無理。
ちなみに、なんとなく気づいたかもしれないけど、
ブログのイメージは「れもん」です。
(気づいてくれなきゃ困る)
ハッピー☆マテリアルを紅白に!
アニメソングで異例のヒットを飛ばしている
「ハッピー☆マテリアル」を紅白で聞くために
現在、オタクが必死でNHKに葉書で投票してるらしい。
実は、私、この曲が話題になったときにどうしても聞きたくなって
わざわざダウンロードしたんです。
聞いてみたら、何てことないただのアニメソング。
確かに、曲の感じはハッピーになれるぐらいの
アップテンポだけど、一般人からすると
普通のアニメソングにしか聞こえないはず。
私はアニメソング大好きっ子なので、
この曲は好きですけどね☆
それよりも、私はこのオタクの努力に感動してるんです!
いまどきなかなかないですよねぇ。
みんなで何かやるのって。
オタクの連帯感に感動☆
紅白で聞ければいいですねぇ。
ハッピー☆マテリアル。
ちなみに、私の一番好きなアニメソングは
セーラームーンの「ムーンライト伝説」です。
あの歌詞、すっげぇいい(笑)
あぁ、私に歌唱力があればあの歌でデビューしたいぐらいです。
- 麻帆良学園中等部2-A, うらん, 大久保薫, ヌマダテゆか, 光宗信吉
- 魔法先生ネギま! 最終ヴァージョン ハッピー☆マテリアル
- DALI, 小田佳奈子, 池田大介, 石田よう子, 芹沢類, 京田誠一, カラオケ
- 美少女戦士セーラームーン