キャリコンの資格を取得したけど使う予定なし。

起業してからしか使わないだろうと考えていた。

 

だけど、この間 子どものサポートをするボランティア研修会に参加した。

若者の支援や学校教育との連携にも役立つし

何より娘を自分の関わりを考えるうえでも役立つと思って。

 

その履歴書に「国家資格キャリアコンサルタント資格取得」って書いてみた。

 

 

なんの実績もないけどスタートラインは誰しも似たようなものだろうと思って。

 

 

その研修でも傾聴の練習があった。

 

傾聴の練習は昨年参加した自殺防止の講座でもあった。

 

どうもこの頃ボランティアには「傾聴」が求められているのかな?

 

相談関係はいずれも「傾聴」を訓練し、

カウンセラーや心理士の資格が無くてもよいそうだ。

 

ちょっと恐ろしいな。。。って毎度思う。

 

その人の人生を左右するかもしれない一言の重さ。

生活ではなくて、生死を分けることに立ち会うようなもの。

 

自分にできるかと不安になる。もやもや

 

でも、語られる辛い現実が誰かの身に起きていること。

出来る何かをしてあげたいと思ってしまった。

 

傲慢かな・・・。

 

 

傾聴の研修を受けながら

第三者として不登校の子に

「大丈夫」と言えた私。

 

娘にももっと客観的に

もっと大きく構えたアドバイスができたら・・・と思った。

 

練習は苦痛なのに、終わってみれば

講座が学びと息抜きになったという不思議。

 

 

 

娘の誕生日の日、絵本や紙芝居を作る講座に参加する。

なぜか・・・

娘の誕生を紙芝居に作ってプレゼントするためです。笑

 

 

講座が終わる時間に、待ち合わせて家族でお誕生会をします。

 

この日ばかりは外食禁止令は解除されるようですてへぺろ