昨日はおそらく今年最後になるであろう花見をしてきました。





バンドマンが集まってのBBQはやはり穏やかに終わるわけが無く後半は数人が廃人と化してましたが、最高に楽しかったです。



ただ、僕も無傷では無かったので帰りの電車の揺れが、京阪電鉄からの嫌がらせにしか感じられず、守口辺りで奇声を発していまいそうでした。笑






モールヒル、ユビキタス、ココロオークション、KIDS、ギミックスクルト、クロナガス、シンプルストーリー、そして僕たちレミング。





こんな感じでさらに繋がりが増えていって団体割引がきく位の規模になってきたらテーマパーク巡りたいなー。笑
photo:01



photo:02



photo:03






次回LIVE。

5/16(木)阿倍野ROCKTOWN 2th Anniversary「Fines Gimmick vol.改」
grassbird / Lemming / メグリー /
アルクリズム
open17:00/start17:30
チケット前売り2000/当日2500(ドリンク500別)
PG発売4/14
ぴあ:198-951
ローソン:58513



5月22日(水)大阪MUSE
Ten Palette presents
手紙~letter~レコ発tour
Final@大阪MUSE
Open 17時00分/Start 17時30分
前売り\2,000 /当日\2,500
Lemmingの出番は5番目の20時10分からになります。


遊んでばっかじゃなくて良いLIVEします!!笑

iPhoneからの投稿
やっとあったかくなってきましたね。

古賀です。


過ごしやすい気候です。

あっ。
皆様、地震起きましたけど大丈夫でしたか?

地震速報の通知も来てそこそこ大きな地震だったんだなと認識しました。

シャワー浴びてたのですが、
30秒くらい

えっ?。。。。。。

みたいな感じでビックリ!

家の近くは大きな道路の近くにあるので。
よく大きなトラックが家を横切ります。
そして家が揺れます。

この日地震だったのに何故か

ものすごい大きなトラックが朝早くからなにしてんねん!

って思いながらシャワー浴びてました。

お風呂から上がって携帯見てみたら

地震速報通知。

そらそうか。笑

さすがにそこまで揺れないか


いやでも地震はいつ起きるかわからないから身構えておこう。








はぃ。

今日はLemmingのスタジオでした。

新曲達のアレンジがメインでした。

あーでもない。
こーでもない。

4人の音が交じり合う瞬間を求めて

意識を集中させる作業。



それは雲を掴む様な話かもしれないし。
すぐ手をのばせば手に入るのかもしれない。





そんな感じのスタジオはあっという間に終わりました。


今日の一枚。
photo:01


もうほとんどっていうか。
桜は散りましたね。

古賀です。


僕も友人から大阪城公園で花見してるから夜桜み
においでよ!

っと誘われましたが、
行っても真っ暗な中では桜はあんまり見えませんでした。笑

数時間でしたが友人達と楽しい時間を過ごせたので良しとします。





もう四月も半ばに差し掛かっているというのに全然寒いですよね。

引っ張り出してきたジャケットを羽織って外に出たら極寒でした。

はやく暖かくなってほしいです。










思い立った事が一つありまして。

あっ

マンガを集めようと
ふと思い2月くらいからちまちま集めてます。

ワンピースと
ナルトを

ジャーン!

photo:01




まだまだこんなもん。
先はかなり長いです。

サンジとかまだ

クソお世話になってないです。

一ヶ月3巻ずつっていう
自分の中でのルールを決めて進めています。

軽く一年くらいはかかりますよね?笑

気長ぁぁぁにやっていこうと思います。

そして、なにを隠そう僕はマンガに限らず。

本を読んだり
絵を観たり

そんな感じの行動が人より少し遅いです。

マンガ一冊に一時間くらいかかります。

本も1、2時間はかかると思います。(最近読んでない)





もっとはやくできる方法はないものかと思いながらも全然はやくならないので諦めモード。




あっ気付いたら日付が変わってました。


そんな感じです。




パキパキ人間目指してがんばーるーぞー∑(゚Д゚)





ギター古賀。