また寒くなってきて

この世界は大丈夫なのか?

と心配になってきました。


古賀です。


今日はTen Paletteというバンドさんのライブを観にライブハウスへ遊びにいってきました^ - ^

photo:01



とっても爽やかなイケメン達が奏でる音の力はとっても真っ直ぐ。

いい時間を過ごせました。

Ten Paletteはレコ発のツアーにいっていたみたいです。

その大切ツアーのファイナルに僕らLemmingも呼んで頂く事になりました!!


Ten Palette presents 手紙~letter~ レコ発tour Final
w./Ten Palette /クロナガス /grass bird /ReVision of Sence /鶴恵介 /Lemming
OPEN 17:00 / START 17:30



みんなでお祝いしましょう!


お楽しみに(*^^*)



ギター古賀。
photo:03


半年ぶりに会った友人と某お好み焼き屋さんに行った時のこと



一杯だけ飲もう ということで

メニューをみる。



そこには、ビールがあったんです。


ビールがあったんですけど、


どうしても、目に入ってくる文字が


「ガリガリ君サワー」



もう外れやん?

明らか外れやん?

何がどうなろうと、お好み焼き・焼きそばを前にしたビールには勝たれへんやん?






「・・・焼きそばと、とん平焼き。あと、このガリガリ君サワーを一つ。」



やってしまった。



私は絶好のど真ん中ストレートを見送り

外角低めのボール球に手を出してしまったのだ。



外は、土砂降りの雨。


しかし、私の気持ちは意外な程晴れやかなものであった。




心のどこかで、「お好み焼き屋さんでビールを注文する」という、ありふれた日常に退屈していたのかもしれない。


同じ事の繰り返しの生活の中

少しだけ、そのリズムを変えてみる。



ビールではなく、ガリガリ君サワーを注文する。

それだけで、今見ている景色が少し変わるのではないだろうか。

根拠なんてどこにも無かったが、何故かそんな気がしていた。




少しだけ、息を多く吸い込み

ゆっくりと吐き出した。

騒がしい店内が一瞬、静かになったように感じた。





店員「お待たせしました。ガリガリ君サワーのお客様ー」




「あ、 はいっ!」


いつもより大きめに出た自分の声に少し驚きながら

私はグラスを受け取った。







photo:01




え、何これ

ビールにしたらよかった。


地球によく似た三つ目の惑星が見つかったらしいですね。




水のような液体も存在するらしくて、今まで見つかってきた中では生命が存在する可能性が極めて高いんですって。




わくわくがロマンティック並に止まりません。


足のいっぱいついた宇宙人が、「お前たちの耳の上辺りに変なチップを埋めてTVショーで荒稼ぎさせてやるー」って言ってこないかわくわくです。


昔オカルト番組によく出てたあのアメリカ人のおっちゃんにはまだチップが埋まってるんでしょうか。



でももし化学とか医療とかもグンっと進んだ星があったとしてその星の住人に接触出来るのであればこの物騒な世の中の鎮め方を伝授してもらいたいですよね。




ボストンのマラソン会場で、またテロですよ。


アメリカは標的にされやすいというか、自国で言う所の地震位頻繁に起こりますよね。



まだ犯人が捕まってないんで何が目的なのかとかは分かりませんけど、やる側も相当な覚悟とかないと出来ないでしょうし、またこの時期やしっていうので色々考えちゃいますよね。





オーハッピーデー!!って唄えるような毎日が続けばいいけど、そうじゃないから、せめて平凡で穏やかな日には感謝して小さい幸せも見逃さずに生きていたいですよね。



今日も唄える事に感謝です。



ハレルヤです。



来月ゴッホ展行きたいな。

photo:01





iPhoneからの投稿