神戸ポートピアランド | レジャー編集長のブログ

レジャー編集長のブログ

主に遊園地・テーマパークなどレジャーに関すること、
あれこれ書いています♪

神戸ポートピアランドをご存じですか!?

関西以外の方や、学生以下の方々には馴染みが薄いようにも思いますが、

修学旅行で行ったことがある!という西日本の方はいらっしゃるのではないでしょうか!?

※バスガイド時代、修学旅行生を何度か引率したことがあるのでw

※ミラーサイトあり ⇒ http://tw.silk.to/am/portopialand/www.portopialand.co.jp/
レジャー編集長のブログ




場所は神戸のポートアイランドという人工島にありました☆

神戸空港の手前の島、今はイケア神戸花鳥園がある場所です☆

1981年のポートアイランド博をキッカケに開園された遊園地で、

2006年3月に閉園しました…(T-T) ※長期出張中だったため、知らなかった…(T□T)




昨今、色々なコースターが登場していますが、今振り返れば、

ここポートピアランドにも、かなり奇抜なコースターがありました☆




私のお気に入りだったのが『ミュンヘンアウトバーン』というコースター☆

 ※「ミュンヘンの高速道路」の意味。

何がスゴイって、一目瞭然!!! レールがないのです!!!

動きとしては、そんなに派手さはないのですが、レールである鉄パイプから、

はみだしそうな気がして怖かったのを覚えています☆

また、ライドの乗り方も変わっていて、カップルにおススメだったのを覚えています☆
レジャー編集長のブログ
レジャー編集長のブログ
レジャー編集長のブログ


そしてもう1つが、BMR-X☆☆☆

これもまた、評価の高いコースターの1つでした☆

※正式には「Bavarian Mountain Railroad」 の略で、

  ドイツはババリア(バイエルン)の山岳鉄道の意味。

特にひねりながら岩の斜面を下るところなんて、とても素晴らしいですo(>▽<)o
レジャー編集長のブログ レジャー編集長のブログ
レジャー編集長のブログ

イギリスのキャメロットテーマパーク というところに、

装飾・演出なしの同型コースターがありますので、動画にてどうぞ♪

でもやっぱりポートピアランドにあった、岩山や噴水の演出があるほうが楽しそうw( ´艸`) 



おまけ♪

ポートピアランドの終焉動画を見つけたので、お時間あれば見てみて下さい♪