GWレポート☆番外編 | レジャー編集長のブログ

レジャー編集長のブログ

主に遊園地・テーマパークなどレジャーに関すること、
あれこれ書いています♪

言ってもしょうがないのですが、本当に雨止んでほしいです…(T□T)

でも… 今週が先週じゃなくて良かったです(>_<)

先週が今週の天気であれば、レジャー施設は最悪なGWとなりました…。

だから、あまり文句も言えません…あせる


さてさて☆

雨はさておき… いよいよGWも終わり、レジャー施設はホッと一息☆

(すぐ夏休み戦略の時期ですが…)

今年は西高東低…という結果だったようです。。。


USJは前年比2桁増、HTBに至っては34%増

しかも私が訪れた5月4日は、過去最高の入園者数で約29,000人をマークとのこと☆

今年は震災の影響で『安・近・短』傾向になり、

特に西日本は好調になるだろう…と関係者と話していました。


が…問題はここから☆

原発問題に端を発し、今年の夏休は節電等の影響がどのように出てくるか…

夏でも涼しい北海道が伸びるのか!? 夏が短い東北日本海側が伸びるのか!?

TD復活に集中するのか!? 海外旅行が伸びるのか!?


色々推察されますが、私のおススメは東北三大祭です☆

仙台七夕青森ねぶた秋田竿燈☆(山形花笠

8月上旬、お祭りの時期が少しずつズレているので、3つまとめてのツアーもあります☆

  ↓   ↓   ↓

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9D%B1%E5%8C%97%E4%B8%89%E5%A4%A7%E7%A5%AD%E3%82%8A


まだチョット気が早いかもしれませんが、夏の予定をご検討中の方、

是非ぜひご参考にして頂きたいと思います(^^)

ちなみに… かくいう私は、仙台七夕だけ行けてません…(T-T)

青森ねぶた秋田竿燈は体験済です☆


当時私は秋田にいたので、竿燈は気軽に見に行けたのですが、

ねぶたについては、秋田からレンタカーを借りて、青森まで走りました☆

駐車場が無かったら大変!と思い、早めについて車を駐車したものの、

時間が早すぎたので、浅虫水族館へ行きたい!と、レンタカーを駐車したまま、

更に青森でレンタカーを借りて、浅虫水族館へ行くような裏技!?を決行しました☆(^^)

あの頃はとても楽しかったです♪о(ж>▽<)y ☆

今年こそ、再び東北ツアーに出たい!!!と思う私でした☆



レジャー編集長のブログ レジャー編集長のブログ


レジャー編集長のブログ