登校拒否、留年 | イギリスで暮らして・・・(アンビリーバボーテンコ盛リ!)

イギリスで暮らして・・・(アンビリーバボーテンコ盛リ!)

あるきっかけでロンドンに暮らし始めて25年目
乳がんサバイバー、ホルモン治療中

お友達のお嬢様が、英国が初めてロックダウンに入る前後から、登校拒否気味に。


ロンドン、Marylebone  

彼女の行ってる学校は、桁外れのお金持ちが多い女子高。学校のランキングも英国全国的にかなり高い。

彼女は、Bursary(奨学金) を頂いていて、授業料全額免除。ごくごく普通のご家庭。両親は離婚している。

女子達の間で、何かあったらしい。

それと、鬱病でもある。

もう2年ぐらい学校に行けていない。

去年の9月からは、学年を落としたらしい。

いわゆる留年。

いじめなのか、そうじゃないのか、メンタルだけなのか、外野の私には良くわからない。

息子と同じ学年だから、(厳密には、今学年落としてるので、1学年下。)学業的には、今学校へ行けてないなら、かなりヤバい。

GCSE(義務教育終了試験)が迫ってる。

でも、お友達は、それどころじゃないみたい。

その学校のカウンセリング部門は、役立たず。

カウンセリングの責任者の先生、一度も電話すら彼女の所にかけてきたことないそう。

彼女の母親曰く、

「お荷物扱い。」

本当のメンタルのカウンセリングを受けようとしている所。(いろいろ2箇所ぐらいプライベート扱いで、セラピーとか既に受けたけど、今ひとつだったそう。)

シニアの学校、いっぱいあるのに、本人は学校は変えたく無いらしい。

お母さんは、学校変えたいみたいなんだけど。

お母さん、今の学校の対応にもウンザリしてるし。

新しい学校に入る事自体が、かなり不安なんだろうけどね。

わかるけど。

何もヘルプ出来ないのが歯痒い。