ノッティンガム | イギリスで暮らして・・・(アンビリーバボーテンコ盛リ!)

イギリスで暮らして・・・(アンビリーバボーテンコ盛リ!)

あるきっかけでロンドンに暮らし始めて25年目
乳がんサバイバー、ホルモン治療中

リモートで出来ないお仕事で、ノッティンガムへ。

ノッティンガムの場所 


3度目のロックダウン中のイギリス。

リモートで仕事できるなら、リモートで。

止む終えない仕事の場合は可。

それ以外はエッセンシャルの買い物のみ、なイギリスですよ。イギリス

仕事以外の遠出不可よ❣

パブ、レストランはデリバリーのみ可。それ以外はクローズ。

ジムもやってない。

普通のお店もクローズよ。

そんな事情なので、いつぶり?の長距離ドライブ。
結構な雪が降ってて、ビビリながらの運転。

ロックダウン中だから、道路はスキスキ。

輸送トラックばかりで、普通の車はポロポロ。

なので片道2時間で着いた。

久しぶりの長距離ドライブだったので、緊張した〜。

雪が凄かったので余計に運転に集中。

疲れた〜。

 

 

 

  

 

 

 雪が降ると、ソリが売れるロンドン郊外。


雪かきも欲しいな。


明日はロンドンも雪が降るみたい。






ノッティンガムで思い出す語彙は、"Nottingham Knockers" 


「ノッティンガムノッカーが来てるから気をつけて!」


とよく地域のFBやWhatsApp で流れる。


押し売りや、ひいてはドアノックして、セールスのフリして、泥棒の下見などの事をさす意味なの。


元々はノッティンガムでこの押し売り又は泥棒の下見が発症したので、それでノッティンガムノッカーズと名称されたみたいよ。