来月、保育園の保護者の懇談会があります。


私は出席しないことに決めました!

何故なら、前回嫌な思いをしたからです。

 


時間が守れなかったり、マウントするママさんがいたので、白けてしまいましたちょっと不満
あまり有意義な場とは言えませんでした。
本当は出席した方がいいのはわかっていますが…1年に1回で良くないですかね?
次回、また進級したら参加しようと思います。
その頃には有給も取れるし。

これ↑は長男のクラスの話で、次男のクラスに関しては初めての懇談会なので、出席しようと思っていましたが…。
また別の理由で、欠席することにしましたタラー

それは…次男の発育がとても遅いからです。
懇談会だとママさんたちが自分の子供の話をするわけで、どんな様子なのか聞くことができます。
それが目的なのですからね。

でも、今の私にはどの子の話も、みんなマウントに聞こえてしまいそうショボーン
例えばあるママさんが「まだうちの子は二語文話せなくて…」と言ったとします。
しかし、うちの子なんて、二語文どころか何の言葉も発したことがないんです悲しい
「一語だけでも話すだけいいじゃん」って絶対に思ってしまうに決まってます。

他のママさんが「うちの子は落ち着きがなくて」と言ったとします。
しかし、うちの子なんて、常に先生のお膝ですからね?
「常に先生のお膝状態になってから、落ち着きのない子を名乗ってくれる?」と思うはずです。

だから、私のメンタルに絶対に絶対に良くないわけですネガティブ
だから、懇親会は欠席します…。
こうやって、自分でメンタルを乱すことから距離を置くのも、大事なんじゃないかなって思うわけです。
子供たちには申し訳ないけどね。
でも、参観日は行きますから!
行かないのは懇親会だけです。
面談も、もちろん行きますよ。


それにしても…。
次男はまだまったく話しません悲しい
他のことはどんどんできるようにはなってきてるのですが、何しろ話そうとしない。
色々話しかけても、キョトンなんです。
スーパーマイペースだからゆえなのかな…。
区の心理士さんとの面談は来月末です。
それまでに少しでも発語があるといいんだけとな…。