レッグマジック(鉄人倶楽部)でO脚改善を目指す!

レッグマジック(鉄人倶楽部)でO脚改善を目指す!

レッグマジック(鉄人倶楽部)でO脚の矯正ができるか徹底検証!

Amebaでブログを始めよう!
前々から気になってたO脚。

ここらでガッツリ改善を目指そうと思い、
ついに買いました!

じゃじゃんひらめき電球

レッグマジックX アップ



ではなく・・・

鉄人倶楽部 音譜



類似品?笑

いやしかし!

Amazon のレビューを見るかぎり
機能にはほとんど差はないとみた。

内転筋(内モモの筋肉)を鍛えて
O脚を改善していく狙いなんだけど、
ローラーの傾斜や負荷も問題なさそう。

値段もレッグマジックXの3分の1ときたら
それはコストパフォーマンス良い方がいい(笑)

1万5000円はちょっと高いなって思うけど
5000円なら気軽な健康投資としてありだと思う。

何より口コミの評価の高さが決め手だったかな ひらめき電球

とは言っても、安物買いのゼニ失いはいやなので
結果が伴うかどうか、しっかり検証していきます ニコニコ

やるぞーアップ
早速届きました音譜

レッグマジックX!
・・・的な鉄人倶楽部ひらめき電球



Amazon の レビューにも書いてあったけど
外箱むき出しで届くのでちょっと気恥ずかしい得意げ


組み立ては、ハンドル部分とメイン部分をつなげるだけで
5分くらいですんじゃったニコニコ

たたむと確かに場所取らないしこれいいかも音譜


ちなみに床に直置きでもいいかもだけど、
うちは元々あったヨガマットにのせてみました。

ローラー音も思ってたより全然しないから、マットいらないかもだけど
床面のキズとか物音をさらにケアしたかったらあるといいのかな。

ちなみにヨガマットは6mm以上ある厚地の方が
ヨガやストレッチをする時にも痛くなくてオススメラブラブ




これくらい静かなら、バリバリ深夜も稼働予定です(笑)
早速やってみよう!

ついてきた説明書は結構シンプルで、
組み立て方法と、簡単なトレーニング方法が書いてあるだけ。

どれどれ・・・

外側と内側、交互に動かして60秒間続けましょう。。

それだけ?笑

はい、却下ですシラー


今回のテーマはO脚矯正です。

O脚を改善するためには、内モモの筋肉(内転筋)を
鍛えることが肝なのです。

そのために買ったレッグマジック(鉄人倶楽部)なのです。



見てもらえばわかるように
ペダルの軌道には傾斜がついてます。

真ん中から外側へ、真ん中から内側へ
それぞれの傾斜が負荷となっています。

内側の傾斜では内ももの筋肉(内転筋)が
外側の傾斜では外ももの筋肉が使われます。


O脚の人は、内側の筋肉より外側の筋肉が多くついていて
そのアンバランスさでO脚になっているようです。

それであれば、内側の筋肉(内転筋)を集中的に
鍛えることが必須。

つまり、真ん中から外側への動きより
真ん中から内側への動きが大事なのです。


説明書にある、外側と内側に交互に動かす方法より
中央と内側を行き来する範囲で動かす方が、
内転筋にはしっかり効くはずです。

ゆっくりと、じわじわと負荷を効かせながら。

そのあたりも実践で試していきましょー音譜
さぁ、早速やってみよう音譜

大好きな少女時代の映像を見てモチベーションを上げながら(笑)



目指せ美脚!


足をペダルにのせて

ゆっくりと内側に閉じていく・・・

おぉっひらめき電球

傾斜を上る時に太ももの内側(内転筋)にしっかり効いてる感じ。



ゆっくり内側に閉じて、ゆっくり真ん中まで戻して、

内ももへの刺激を感じながら・・・

しっかり効かせながらやると10回くらいできつくなってくるえっ

最後に追い込みで速く短くを20回くらい繰り返して

とどめに内側に閉じきった状態を数秒キープ。

筋肉がプルプルしてくる(笑)


この効いてる感じ音譜

内転筋ってなかなかここまで追い込めないから嬉しいニコニコ

買ってよかったなぁアップ

ってまだ早いか(笑)


少しインターバルを置いて、同じことを繰り返し

合計3セットで終了グッド!

1セットで終わらせずに、3~5セットやると

筋トレは効果が出やすいもんねアップ

翌日の筋肉痛を期待して、おやすみー星

うれしいお知らせ音譜

来ました筋肉痛ひらめき電球

内ももに感じる心地良い鈍さ。

歩くと内ももに刺激を感じる。

よーし、この調子でがんばるぞーニコニコ


さぁ、早速2日目キラキラ

昨日と同じように、真ん中から内側にゆっくりと往復させて

最後に細かく速く追い込み・・・からの数秒キープ!



1セット目はそんなでもないんだけど

2~3セット目あたりからほんとにプルプルしてくる(笑)


今日はよくばって5セットやっちゃいました音譜

少しインターバルおくと、回復してまたできるようになるから不思議。

明日も筋肉痛きますよーにアップ