美味しくて温活もできる!【シナモン】の嬉しい効果 | 都内在住20代OLのグルメレポと独り言、時々にゃんこ

都内在住20代OLのグルメレポと独り言、時々にゃんこ

都内在住、20代OLです。
美味しいカフェやレストランのご紹介と、独身女性の日常をUPしま~す。twitterもやっています♪https://twitter.com/lisa_life0

私が今、激ハッハマリしている調味料があります。

それが ジンジャーブレッドマンシナモンジンジャーブレッドマン

 

 

つい最近、ホームスイーツでアップルタルトスイーツを作ったのですが、

その時に購入したシナモンが余ってしまったので、

なんとか使える機会がないかな~笑ううさぎ と思い、いろいろ調べていましたメモ

 

そこで実践したのが、シナモンティーコーヒー

 

 

その名の通り、あたたかい紅茶コーヒーにシナモンのパウダーを入れるレシピです本

普通に淹れた紅茶にシナモンを1振りキラキラするだけなので、超簡単グッ気づき

でも、これが超おいしいんです!

 

シナモンに味はないはずなんですが、

一回り二回りも二重丸 紅茶の風味が深まって、体が豊かな香りに包まれますコーヒーハート

 

そして注目すべきなのが、

赤薔薇シナモンティーの効用・効果赤薔薇です。

 

 

古代より生薬として利用されてきたシナモン。

 

日本では、「冷え対策」にショウガ気づきが使われることが有名ですが、

シナモンも、体を温める効果がとても強い炎といわれています。

 

確かに、シナモンティーコーヒーを飲んだ後は

いつもよりも体がポカポカして晴れその温かさが長く続く実感があります。

 

 

注意「冷え」は健康と美容の大敵です注意

 

全身の血の巡りがよくなれば、

目の下の青クマが改善されたりむらさき音符

手荒れを防げたりピンク音符

下半身太りしにくくなったりブルー音符と良いことばっかり!

 

少し調べてみたら、

シナモンは豚の角煮割り箸や鶏のから揚げたこ焼きにも使えるそうです。

日常の料理が冷え対策レシピになるなら、使わない手はないですよね飛び出すハート

 

最後に、今回作ったアップルタルトを自慢しま~すよだれキラキラ

 

 

 

シナモンたっぷり花花

心も体もぽかぽかになるシナモンのお話でした~うさぎのぬいぐるみ

 

 

良かったら↓クリックしてねドキドキ やる気がでます音譜


 

にほんブログ村 グルメブログへ

にほんブログ村


 

にほんブログ村 グルメブログ 東京食べ歩きへ

にほんブログ村


 

にほんブログ村 OL日記ブログ 20代OLへ

にほんブログ村