新宿でYOGA&生理前のPMSはピルを飲むしかない! | 都内在住20代OLのグルメレポと独り言、時々にゃんこ

都内在住20代OLのグルメレポと独り言、時々にゃんこ

都内在住、20代OLです。
美味しいカフェやレストランのご紹介と、独身女性の日常をUPしま~す。twitterもやっています♪https://twitter.com/lisa_life0

 

今日はヨガ友である大学からの女友達と一緒に、

高島屋新宿店で主催しているヨガイベント「ウェルビーフェスタ」に参加してきましたラブ

体のこと、美のことに詳しい彼女とはいつも女性の体について議論する大切な仲間キラキラ

もう終わってしまったけど、5月の中旬にやっていたヨガイベント。

屋上でのヨガは気持ちよいラブラブ

春や秋に突然イベントを開催してリーズナブルにヨガができるので、

ヘルシー女子は是非チャレンジしてみて花火

 

会場情報

■場所 新宿高島屋11Fウェルビーフィールド

■住所 東京都渋谷区千駄ケ谷5丁目24−2

■アクセス 新宿駅徒歩約3分

■URL https://www.takashimaya.co.jp/shinjuku/wellbe_festa/index.html

 

この日は2人とも生理前キョロキョロ

気分がダダ落ちになる友達は、生理前のPMSのときから予め痛み止めの薬を飲んで来る生理にそなえてるとかゲッソリ

彼女はバリバリのマスコミ系女子。

生理痛だけでなく生理前の月経前症候群(PMS)にも翻弄されてるそうえーん

「PMSのせいで体が重いだけじゃなくって、心が乱れてネガティブ思考になったり、会社に行きたくなくなったりする」そうゲホゲホ

 

私もよくわかります。

生理前になると、いつもなぜか小さいことでイライラしたり突然理由もないのにお風呂で泣き出したりキョロキョロ

頭痛とむくみもひどくって、生理が始まるとそれらは無くなるんだけど・・・えーん

 

それで、その時付き合っていた彼氏と話してて、彼が意外と冷静に私を分析してくれて

「生理前イライラしたり泣いたりするのは女性ホルモンのせいじゃない?」「生理痛も痛そうだし、Lisaは一か月の半分くらい体に不調をきたしてるじゃん」と・・・汗

 

元彼は帰国子女なので海外の事情にも詳しくって、「ヨーロッパじゃあ女の人はみんなピルのんで体をコントロールしてるよ」って。

 

聞くところによると、フランスとかドイツの女性の40パーセントはピルを飲んでいるのに対して、

日本人は1パーセントなんだってびっくり

 

先進的なヨーロッパの話をだされると、私もどんどんピルを先取りしたくなりました!!

それで、元彼と一緒に検索して、最終的にネットの個人輸入代行サイトに行きつきました。

オンラインでピルを探すのってさすが、帰国子女らしい先進ぶり!

 

結果的に今でも使っているのはベストケンコーのサイトです。

 

ベストケンコーは個人輸入代行サイトですが、たくさんの医薬品を取り扱っているし、女性向けの医薬品もたくさんあり充実の内容音符

 

ピルのおかげで今も私はPMSに悩まされることもなく、生理も少ないので体調もすこぶる良いですお願い

生理前も、ネガティブにならないのでめっちゃ働いて、女子会してアクティブですナイフとフォーク

 

 

そんな経緯をバリキャリの女友達に伝えたら「ネットなら病院行かなくていいから楽でいいね!」

ということで、さっそくカフェでピルを注文してましたもぐもぐ

私が無しをしてから注文をするまで、ものの5分!

 

私も彼女もしっかり働いてキャリアアップを目指していきたいんだし、

お互い良い情報を教え合って高めあわなきゃねラブラブ

 

有益な情報を話せて私もすっきりイエローハート

 

 

出張帰りの彼女から、伊勢のおみやげ「赤福」をいただきました風船

ちまちま一人で堪能しますナイフとフォーク

 

 

良かったら↓クリックしてねドキドキ元気が出ます風船

 

 

 

にほんブログ村 グルメブログへ
にほんブログ村

 

 

にほんブログ村 グルメブログ 東京食べ歩きへ
にほんブログ村

 

 

にほんブログ村 OL日記ブログ 20代OLへ
にほんブログ村