性格 意地っ張り
持ち物 命の珠
テラスタイプ 地面
努力値 H108 A188 BD12 S188
A+2神速でB4ミライドンを確定1発
珠地震でB4黒バドを確定2発
テラス珠地震でH252をミライドンを確定1発
C252黒バドのサイキネ2発+珠ダメ1回を確定耐え
最速97族抜き
実数値 209-180-142-x-142-164
技 神速,地震,挑発,剣の舞
ミライドンをテラス地震で狩る,奇襲型アルセウス。
H振りをテラス地震で倒せるのは勿論,B4ミライドンなら剣舞神速でも倒せる。
シルクのスカーフ等の強化アイテムでは火力不足なため,持ち物は命の珠一択。
裏にも負荷を掛けたい場合はテラス剣舞をするのも選択肢。
ミライドンが拘り型なら引かせることができるほか,非拘りで剣舞神速を耐えられて返しの技で倒された場合にもある程度ミライドンの型を判別できる点が強み。
裏のパオジアンや白バドがキツいのでHBベースのホウオウと組ませるのがベター。
また,挑発を採用することで鬱陶しい補助技を全てシャットアウトし,汎用性と全抜き性能を高めている。
素早さはグライオンやミミッキュの上を取れるように調整。
耐久面は襷やスカーフの黒バドに地震2発で殴り勝つ調整。
とはいえ,襷型は悪巧み+ギガドレインorドレインキッスの採用も多く,その場合はアルセウス側が殴り負けてしまう。
基本的に黒バドには不利と考えた方が良い。あくまでワンチャン勝てる可能性があると捉えるべきだろう。
地面テラスの奇襲により数的有利を取る動きは,読まれなければ非常に強力なため,今までこの型は秘匿していた。
しかし,最近ではアルセウスの性能が研究されるようになってしまい,アルセウスによる奇襲も成立しにくくなっていることから,この型の公開に至った。
尚,一部のプレイヤーによって既に地面テラス型のアルセウスが開発されてしまっている。この型とは微妙に異なっているが。
ちなみに,この型のアルセウスはオリジンギラティナに完封される。
メタモンに対してアルセウス+ギラティナの選出をすることで有利に立ち回ることができる。