○勇者のみなさま・・・○ | 未来に続く幸せ…ただそれだけ@結婚相談所∞大阪レジェンデ

未来に続く幸せ…ただそれだけ@結婚相談所∞大阪レジェンデ

婚活するアナタと伴走する、仲人15年の夫婦の専業結婚相談所です。

J-CASTニュースより



東日本大震災で被災し深刻な事故が相次いでいる東京電力


福島第1原発。東電の不手際が問題視されているのとは


裏腹に、注水作業などにあたる現場の作業員をたたえる声が


インターネット上で広がっている。


自らを犠牲にし、危険に向き合う作業員。


そんな高い“プロ意識”がネットユーザーの琴線に触れるようだ。




《今、被害を最小限にとどめるために体を張って作業を
してくれている》


《おえらいさん方は安全なところで報告を待っているだけ
でしょうが、現場では必死の対応が続いているはず》



単文投稿サイト「ツイッター」などでは、原発のトラブルが


表面化した当初から、作業員をねぎらう声が絶えなかった。


そんな中、《逃げずに作業を続けているのも東電です》


などという東電女性社員のものとおぼしき日記(現在は削除)


が16日にツイッターやブログで“拡散”。


《現場で命を懸けて作業にあたっている職員も大勢いることを
忘れてはいけない》


などとする称賛の声が続々と登場した。




東京電力をめぐっては、原発4号機で起きた火災の鎮火を


確認せず再出火させたり、海水を原子炉に注入するポンプが


職員のパトロール中に燃料切れとなり「空だき状態」になったり


と、致命的なミスが相次ぐ。




ただそれでも


《批難されるトウデンは経営陣。称賛されるトウデンは現場で
奮闘する社員と下請けの人々である》


などと、幹部と作業員を明確に分けたコメントも見られる。



福島第1原発では震災後、800人が働いていたが、放射能漏れ


受け、15日午後からは注水作業などに携わる73人を残して


撤退。



ただ厚生労働省が同日、作業員の被曝線量の上限を、100ミリ



シーベルトから250ミリシーベルトに引き上げたことを受け、



16日からは181人が復旧作業に従事している。



すでにツイッターには《がんばってください。勇者の皆様》など


と、181人のプロの仕事に期待を寄せる書き込みが見受け


られる。




婚活卒業宣言!【結婚相談所 大阪@ レジェンデの本音・・・】

消火活動が続く、福島第一原発














Twitterボタン






弊社HP(トップページ中段)に「消息情報」を掲載しています。ご活用ください。