ニュージーランドで被災された方々、そのご家族、関係者の方々の心中お察し申し上げます。
日本人であるか否かではなく、一人でも多くの命が助かると良いですね。
記憶に残るところでは阪神大震災でも多くの被害が出ました。
私も幼少の頃、記憶にはほとんど残っておりませんが大地震で被災した経験があります。
その時もたくさんの被害が出たそうです。
ライフラインは地震後、一週間ストップ。
当時2歳でしたので憶えておりませんが、近所の方々が皆で協力しながら懸命に乗り越えたようです。
今でもこうして普通に仕事をし、楽しくゲームで遊びながら平和に過ごせるのもいろいろな方々のお陰です。
中学生や高校生の頃は自分一人で生きてきたような思いもありましたが
両親、兄弟、親戚、近所の方々、先生、友人、知人、取引先の方、上司、部下・・・
いろいろな方々と協力、助け合ってるからこその人間です。
私も30数年生きてきて、時代の流れというものは様々な面で感じるわけですが
人に対する感謝の念、思いやりといったような普遍の真理は忘れてはいけないですね。
人間である以上喜怒哀楽は当然あるわけですが
自分一人で生きているのではなく、皆で支え合って生きているということ。
人への感謝の念を忘れず、かつ自分の信念はしっかりと持って不惑の年を迎えたいものです。
(といっても40までにはまだまだ時間がありますけどね)
モンハンと全く関係のない記事で失礼しました。