かなり古くのフレンド様及び読者様においてはご存じの【ランス講座】。
この度MHP3ヴァージョンを作成しました。
ちょっと前の記事で「この辺は動画で・・・」なんて軽~く予告はさせていただいたのですが(笑)
トライの時は基本編+各モンスターに分けて9つかな?作りました。
この時のランス講座シリーズは編集システムが拙いものでしたので、今あらためて見るとかなり雑な作り(汗)
現在これらの動画は公開しておりませんが、当時はたくさんの応援や「参考になった」という
メッセージを頂戴いたしました(・∀・)
今回はシステム的にも大幅にグレードUPし、綺麗な画質で作り込みました。
モンスター別に分けてしまうとかなりの長編になってしまうので
1つの動画に基本編と応用編を分けて作成しました。
お時間のある方は是非ご覧ください。
以下、YouTubeの説明文です。
トライの時以来、約1年ぶりのランス講座を作成しました。
以前の講座と多少重複する内容もございますが
トライと3rdの変更点を中心に纏めましたので宜し来ればご覧ください。
前半は基本的な動き、後半はリオレイア希少種とイビルジョーをモデルに実戦での動きを取り入れてみました。
尚、動画中に出てくる「GC」とはカウンター突きやキャンセル突きを
一纏めにした【ガードキャンセル】を指します。
突進のみ収録しておりませんが、突進はあくまで間合いを詰めるか
足を引きずったモンスターを追いかけるくらいしか私は使っておりませんので・・・(原文のまま)
では、早速どうぞ!
この度MHP3ヴァージョンを作成しました。
ちょっと前の記事で「この辺は動画で・・・」なんて軽~く予告はさせていただいたのですが(笑)
トライの時は基本編+各モンスターに分けて9つかな?作りました。
この時のランス講座シリーズは編集システムが拙いものでしたので、今あらためて見るとかなり雑な作り(汗)
現在これらの動画は公開しておりませんが、当時はたくさんの応援や「参考になった」という
メッセージを頂戴いたしました(・∀・)
今回はシステム的にも大幅にグレードUPし、綺麗な画質で作り込みました。
モンスター別に分けてしまうとかなりの長編になってしまうので
1つの動画に基本編と応用編を分けて作成しました。
お時間のある方は是非ご覧ください。
以下、YouTubeの説明文です。
トライの時以来、約1年ぶりのランス講座を作成しました。
以前の講座と多少重複する内容もございますが
トライと3rdの変更点を中心に纏めましたので宜し来ればご覧ください。
前半は基本的な動き、後半はリオレイア希少種とイビルジョーをモデルに実戦での動きを取り入れてみました。
尚、動画中に出てくる「GC」とはカウンター突きやキャンセル突きを
一纏めにした【ガードキャンセル】を指します。
突進のみ収録しておりませんが、突進はあくまで間合いを詰めるか
足を引きずったモンスターを追いかけるくらいしか私は使っておりませんので・・・(原文のまま)
では、早速どうぞ!