2019年、終わります
 
2月にポアロとの別れがあり、
 
悲しくて悔しくて寂しくて、凹み倒しました
 

 
それでもくるしそうなポアロのそばで
 
話しかけて撫で続けて見送ることができました
 
 
ポアロの匂いが家の中から消えていくことは当然なんですよね
 
使っていたマットに付いていたチッコの匂いもすっかり薄くなっています
 
 
たまにフッと会いたくなるときは動画を見て鼻の下を伸ばしています
 
 
去年の今頃は白内障でもゆっくりと私の足元に寄って離れなかったなぁとか、
 
結局トイレは自由気ままにやってくれていたなぁとか、
 
 
旅立ってから10ヶ月経っても2019年はポアロがメインの我が家でした
 
 
ポアロ以外の出来事といえば、だんなさまが11月に還暦を迎えたことです
 
これはお祝い事ですね
 
だんなさまの実家からすごいお花が届きました
 
 
胡蝶蘭っていうんですよね
 
小さな多肉植物や観葉植物、切り花などが私の認識範囲なのに
 
こんな大きな存在のお花は初めてでして・・・
 
冬は眠っているから水やりは気を付けるとか、
 
暑いところの植物だから温度や湿度も大切とか・・・
 
結構いろんな情報を頭に入れようとしましたが、無理です
 
追いつかないので結局、我が家の生活に蘭が慣れてもらうことにしました
 
過保護に手厚く・・・なんてことはせずに過ごしてもらっていると
 
蕾だったのに咲き始めたコもいます(←言い方おかしいなぁ)
 
午前中は日当たりが悪い我が家ですが、多肉ちゃんや観葉さんたちと一緒に
 
午後からは日向ぼっこしてもらっています
 
長く花をつけてもらいたいものです
 
 
ケーキを買うときに「ロウソクは何本つけられますか?」と聞かれ、
 
「太いのを1本お願いします」と答えました
 
還暦って生まれた年に戻るとかなんとかって聞いた事があるんですよね・・・違ったかな?
 
スイーツ中年のだんなさま、夕飯食べずに「食べきっちゃうの?」って勢いで食べてました
 
 
私にとってもうひとつのできごと、母の納骨です
 
納骨先は神戸市の永代供養をしていただける合葬墓・・・
 
偶然かな・・・母の誕生日10月19日に父とだんなさまと私で納骨して来ました
 
 
とても見晴らしの良い緑に囲まれた場所で
 
近くには母が大好きでプレイしていたバレーボールや
 
グランドゴルフのスポーツセンターがあります
 
 
納骨を済ませたことで父もかなりホッとしていたように思えました
 
早いもので2020年1月で七回忌を迎え、法要は1月19日に実家で行います
 
 
ポアロを送って、落ち着き始めた3月中旬からパートで働いています
 
新たに人との出会い、片道20分の徒歩出勤での気付き、
 
少しずつ私の生活のリズムに「変化」が出ています
 
今までは「ポアロ中心」の生活だったので、時々戸惑いを感じつつも
 
まだ私のフットワークって軽いんだなぁ~なんて気付きもあります
 
結婚して25年も無事に迎えて、だんなさまに感謝して、
 
身体のあちこちのガタを確実に感じていますが、
 
これからもゆっくりと穏かに過ごせたら幸せです
 
 
このブログですが、
 
ポアロが我が家にやってきて「ウチの仔自慢」でスタートしました
 
ブログを通して「愛兎道」を突き進んで来ましたが、
 
やはりポアロがいない空虚感でなかなか更新ができなくなってしまいました
 
「あれ?もうやめたんじゃないの?」なんて思われていることでしょう・・・
 
 
本日でブログをストップします
 
今まで愛兎道を通して接していただいたみなさま、本当に本当にありがとうございます
 
母が亡くなったとき、たくさんの励ましのメッセージやコメントには力をいただきました
 
今後はみなさまのかわいい愛兎ちゃんたちのブログを拝見させていただきます
 
 
かわいい出会い、あるのかな・・・
 
はたまた別の内容で更新・・・なので「閉鎖」と言わずに・・・ひょっこり再び・・・なんて・・・
 
ありがとうございました~~~~~笑い泣き笑い泣き笑い泣き