そろそろ雨モードなのかなぁ、今日は雨の一日になりそうなので、
 
昨日近所を歩いて来ました
 
その前にスタバの新作、ストロベリーベリーマッチ・ホワイトをいただきました
 
相変わらずおいしい~、カロリー高そう(高い!)~チュー
 
「ふたごのいちご」で今回、レッドとホワイトが販売されているんですね~
 
今度はレッドを飲んでみたいなぁラブラブ
 
 
さて、我が家周辺の桜はそろそろ散り始めています
 
今年は咲くのも散るのも遅かったので長く楽しめた気がします
 
 
職場への途中で桜並木があるので、
 
歩いて通勤する私には気分的にもアップアップ
 
仕事でヘトヘトになって帰宅するときも精神安定剤になってくれていました
 
 
 
昨日は夕方に歩いたのですが、
 
曇り空の下でも元気な姿を見せてくれていました
 
 
さすがに次の週末には完全に散ってしまうんだろうなぁ~ショボーン
 
また来年だね・・・来年は「令和」の桜なんだなぁ・・・桜
 
 
久しぶりに近くの神社にも足を伸ばして来ました
 
 
私にとっての「千と千尋の神隠し」に出てくる神社のような存在です
 
普段は無人、年末年始は獅子舞でお祝いしている地域の小さな神社・・・
 
 
大木が多く植わっていて、自然を感じます
 
夏になるとセミの大合唱も聞けるし・・・ショック
 
 
桜が散り始め、
 
少しあたたかな雨も降るようになり、
 
春から初夏を感じるようになりましたが、
 
足元には可憐なチューリップが咲いています
 
 
ゴールデンウィークかぁ・・・
 
10連休もどうするんだろう
 
ニュースなどではうれしい人、辛い人など様々だと報道していました
 
道路が大渋滞して大変な配送業者さんや、
 
流通業や接客業も人手不足で普段から辛いのに~なんて聞きます
 
 
私は今の仕事がようやく慣れてきたのに
 
連休入ったらまた頭と身体から抜けていくという心配をし、
 
だんなさまは連休中や後の仕事の溜まり具合が気掛かりと言っています
 
家に可愛い愛兎いたらイチャイチャできるのですが・・・ポアロ・・・しょぼん
 
もふもふ探求に六甲山行きたい・・・人だらけだろうなぁ
 
結局、我が家は双方の実家へ元気な顔を見に行って、
 
HDに溜まった番組見て、溜めてるコミック読んで、近所を散歩して、
 
断捨離&掃除くらいなんだなぁ~
 
家計にも優しく、穏かな時間の使い方かな音譜
 
 
みなさまは計画されているのでしょうか・・・レポを拝見して体験している気分にしようっとクラッカー