ポアロが旅立ってもう2週間が過ぎています・・・早いなぁあせる
 
一緒に過ごしていたリビングでポアロ宅仕様のサークルやケージも整理し、
 
寂しいながらも人間2人暮らし用に変えています
 
うさ雑貨はそのまま保存&保管しますが、
 
書籍関係は仕分けの真っ最中(さすがに本棚が満タン状態)です
 
「ページを開かずに整理整頓!」っと決めていたのに、
 
1ページ開くとホッコリしてニヤついて愛兎たちとの思い出も甦ります照れ
 
↓下の写真は一部でまだたっぷりあるんです笑い泣き
 

 
ポアロの写真を掲載していただいた本も数冊あり、
 
読んでいるとあっという間に半日が過ぎていきます
 
だんなさまの定年退職の際に海外旅行先に考えている、
 
「ピーターラビットの世界」のイギリス湖水地方を調べるために集めた本や
 
ポアロ掲載本は置いとかなくちゃ合格
 
 
書籍が地層化している我が家ですが、CDも結構多い・・・えー
 
結婚前から集めていたCDもあるし、最近は滅多に買うことはありませんが、
 
「今後聴くかぁ~」っと考えるとそんな機会や時間も減ってくるのではと思い仕分けます
 
 
独身のときはほとんど洋楽ばかりでしたが、結婚してからはJ-POPも聴くようになりました
 
仕分けしながら残す理由項目として、
 
「ベスト盤・家事ノリノリ音楽・ハマり倒したアーティスト」を決め手にしました
 
ちなみにエミネムを聴きながら調理すると、はかどるンですよね音譜
 
 
ポータブルCDコンポを引っ張り出して聴きながら選んでいると
 
これまた半日なんてあっという間で・・・時計
 
うさちゃん本を開いてお昼前から音楽聴いていると気がつけば部屋の中が真っ暗状態ガーン
 
私の集めた数なんてかわいいもので、
 
だんなさまの所有のCDの数が膨大過ぎて困り果てています汗
 
クラシック、オペラ、ミュージカル、J-POP、洋楽・・・
 
聴く範囲が広すぎてえらいことになっています
 
それこそCDショップできるんとちゃう?なんてよく冷やかしてやりますよ(怒りモードで)ムキー
 
ぜ~んぜん片づけてくれないパンチ!・・・グチグチネチネチ嫌味を言っても、
 
しれ~っとしているところがまた腹立たしいわけでして・・・
 
コチラが疲れるのであとは放置状態で幾年月、開かずの間の原因をなんとかせねば・・・うーん
       
 
こんな感じでイライラしているとき、
 
寝ているポアロのモフモフのほっぺに触れて癒してもらったものです照れ
 
 
やっぱり寂しい・・・しょぼん