台風21号と秋雨前線でひたすらどしゃ降りの今日この頃です(ノ_-。)
 
洗濯物も部屋干しが続きます・・・太陽が恋しいなぁ晴れ
 
 
昨日はだんなさまの実家へ行って来ました
 
この時期、恒例の「だんじり」が2日間、ご近所を回ります
 
昨日もずっと雨が朝から降り続いていたので、
 
「今年はど~かな~、無理かもね~」と義母もだんなさまも話していました
 
お昼ごはんを終えて、しばらくすると「よ~!よっしゃ~~!!」と遠くで声がしますびっくり
 
もしかして・・・外を見るとかっぱを被って男性陣が力強くだんじりを引いています
 
みごとな刺繍の部分にはカバーを掛けられていましたが、
 
曇天の下でもだんじりはとても存在感のある姿を見せてくれていましたおねがい
 
やっぱりその地域の方々にとっては雨を吹きとばしてでも動かしたいものなんでしょうね
 
義母がご祝儀を代表の方に渡すとお返しのしるしをいただきましたアップ
 
10月から11月にかけて、だんじり、お神輿などが出て秋祭りが開催されますが、
 
今年はそんなときに大雨や台風が多いような気がしますえー?
 
大学の学園祭なども中止されることもあるようですね・・・やっぱり太陽が恋しい・・・
 
 
一昨日、雨の中歩いていると見知らぬご婦人から声を掛けられました
 
ご婦人:「とてもかわいい傘ですね~ひまわりがいっぱいだわ~」
 
   私:「あら、実はこの傘、20年ほど使ってて1980円だったんです」
 
長く使っているのでひまわりプリントの布はもう薄くなっていますし、
 
持ち手の部分はひび割れていたり・・・・(;´▽`A``
 
可愛いうさちゃんの新しい傘も持っているのですが、
 
どうしても使い慣れているこのひまわり傘を使ってしまいます
 
ご婦人:「可愛い傘だから盗られないようにしなくちゃね、名前書いてます?」
 
   私:「いやぁ~、書いてないんですけど、鈴でも着けようかしら」
 
ご婦人:「それも良いわね」
 
信号待ちの間、ウチの子(傘)自慢していました(*´ω`*)
 
 
ウチの仔自慢といえば・・・
 
愛兎ポアロは雨が降ろうが、台風来ようが元気モリモリです
 
今朝も暗い部屋の中でビワボールと闘っていますσ(^_^;)
 
今日はだんなさまが台風の中、仕事に出掛けて行きました
 
どうも帰宅時間には暴風雨がドンピシャのタイミングでやってきそうで、
 
利用電車JRが「一部運行取り止め」と昨日からお知らせが頻繁にきています
 
だんなさまが帰られなければ今夜はポアロと2人だねラブラブ
 
 
それにしても大きな台風なようですが、被害が出ませんように・・・(・・;)