先週土曜日の六甲山のピーターラビットフェアでのランチをご紹介します
グラニットカフェというレストランでのランチは、
マクレガーさんちの野菜畑のイメージらしいのですが、
マクレガーさんってピーターのパパをパイにしちゃった仇じゃなかったかしら?
・・・っと思いながらも美味しくいただきました(^▽^;)
以前来たときは11時からのランチタイムは空いていてのに、
土曜日はお客さんも多く盛況でした
ランチのタイトルは
『英国風ローストビーフランチ マグレガーさんの野菜畑より』
お値段は2,160円・・・ランチにしてはお高めでしたA=´、`=)ゞ
にんじんスープはあまく、サラダはベリーのソースがさっぱりしていて美味しかった~
夏野菜が添えられた英国風ローストビーフにはピクルスソースが掛けられていて、
ほうれん草とアールグレイのケークサレ2種もふわふわしていました
ただ残念なことにアールグレイのケークサレにクルミがまたたっぷりと練りこまれていました(@_@)
だんな様にど~ぞσ(^_^;)
大根がピーターに型抜きされて添えられていて、
かわいい~
と叫ぶとだんな様が自分の分も乗せてくれました
「こんなん、食べられヘん・・・」と言いつつも瞬食・・・
この緑色のマッシュはグリーンピースを潰したものでしたが、コレは美味でした
ローストビーフに掛けられていたさっぱり酸味のあるソースが
夫婦で「このポンズ、良いね」と言っていたのですが、ピクルスソースと知って、
「グルメ夫婦にはなれんわね」と改めて思い知りましたо(ж>▽<)y ☆
ラストはスパイシーバナナケーキとコーヒーがデザートでした
またまた残念なことにケーキの中にクルミがガッツリと・・・
ケーキの上の部分だけいただいて、あとはだんな様にど~ぞ
ランチの総評といたしましては、私個人的には「85点」です
減点15点分はちょっとお値段がお高いことと、
そしてまさかまさかの多めなクルミたち・・・マクレガーさんの好みなのかしら(´_`。)
洋物豆類大好きなだんな様は美味しく満腹状態だったようです

レストランを出て、可愛いお買い物をしました
瓶に惹かれて、ブラックペッパーを買いました・・これなら中身を追加して今後も使えますからね
私がピーターラビットを好きになったのは、やっぱりうさぎを飼いはじめたからです
先代うさぎのちょびはグレーでどちらかというと、ディズニーのとんすけのようでしたが、
ポアロと出会った時はまさにピーターのように見えました

ちょびのときは初めてということもあり、ゆっくりじっくり準備もしましたが、
ポアロは一目惚れでした
うさぎちゃん愛を私に刻み込んでくれたピーターラビットと作者ビアトリクス・ポターに感謝です
いつか彼女の故郷、イギリス湖水地方に行くことが私の夢となっています


グラニットカフェというレストランでのランチは、
マクレガーさんちの野菜畑のイメージらしいのですが、
マクレガーさんってピーターのパパをパイにしちゃった仇じゃなかったかしら?
・・・っと思いながらも美味しくいただきました(^▽^;)
以前来たときは11時からのランチタイムは空いていてのに、
土曜日はお客さんも多く盛況でした

ランチのタイトルは
『英国風ローストビーフランチ マグレガーさんの野菜畑より』
お値段は2,160円・・・ランチにしてはお高めでしたA=´、`=)ゞ
クルミとベリーのグリーンサラダと ピーターラビット™も大好きなにんじんスープを
前菜としてランチがスタートです
実は私、クルミが苦手・・・というより嫌いです
クルミだけでなく、アーモンドやナッツなど洋物の豆類がすべてダメでございます
店員さんに「クルミは取り除いてもらえますか?」と依頼するとOKが出てラッキーでした
だんな様のお皿を見るとサラダの上にこれでもかとクルミが振りかけてありました
にんじんスープはあまく、サラダはベリーのソースがさっぱりしていて美味しかった~

夏野菜が添えられた英国風ローストビーフにはピクルスソースが掛けられていて、
ほうれん草とアールグレイのケークサレ2種もふわふわしていました
ただ残念なことにアールグレイのケークサレにクルミがまたたっぷりと練りこまれていました(@_@)
だんな様にど~ぞσ(^_^;)
大根がピーターに型抜きされて添えられていて、
かわいい~
と叫ぶとだんな様が自分の分も乗せてくれました「こんなん、食べられヘん・・・」と言いつつも瞬食・・・

この緑色のマッシュはグリーンピースを潰したものでしたが、コレは美味でした
ローストビーフに掛けられていたさっぱり酸味のあるソースが
夫婦で「このポンズ、良いね」と言っていたのですが、ピクルスソースと知って、
「グルメ夫婦にはなれんわね」と改めて思い知りましたо(ж>▽<)y ☆
ラストはスパイシーバナナケーキとコーヒーがデザートでした
またまた残念なことにケーキの中にクルミがガッツリと・・・

ケーキの上の部分だけいただいて、あとはだんな様にど~ぞ

ランチの総評といたしましては、私個人的には「85点」です
減点15点分はちょっとお値段がお高いことと、
そしてまさかまさかの多めなクルミたち・・・マクレガーさんの好みなのかしら(´_`。)
洋物豆類大好きなだんな様は美味しく満腹状態だったようです


レストランを出て、可愛いお買い物をしました
瓶に惹かれて、ブラックペッパーを買いました・・これなら中身を追加して今後も使えますからね

私がピーターラビットを好きになったのは、やっぱりうさぎを飼いはじめたからです
先代うさぎのちょびはグレーでどちらかというと、ディズニーのとんすけのようでしたが、
ポアロと出会った時はまさにピーターのように見えました


ちょびのときは初めてということもあり、ゆっくりじっくり準備もしましたが、
ポアロは一目惚れでした

うさぎちゃん愛を私に刻み込んでくれたピーターラビットと作者ビアトリクス・ポターに感謝です

いつか彼女の故郷、イギリス湖水地方に行くことが私の夢となっています

