昨日夕方、見たことのない表示が我が家の冷蔵庫のドアにあらわれました
忘れたころにトラブルがやってくるのが家電です
ドアを開けると電気は点灯していませんでした
「??????」
取説広げてみたら、購入販売店に問い合わせてねって書いていました
問い合わせると、「明朝メーカーからお電話が入りますのでお待ちください」とのことでした
2年ほど前に購入した冷蔵庫なので、ちょっとショックでした
でも電話応対のお姉さんも、修理担当のお兄さんも丁寧で親切に説明してくれました
まだこの涼しい時期で良かったです・・・あと2週間も経ってたら暑かっただろうなぁ
夏に冷蔵庫が故障したら大変だと聞いていましたので・・・・
昨日、お米を配達してくれたご近所さんから「はちく」と「わらび」をお裾分けしてもらったのです
あく抜きもしてあったので、ラッキーと思い、お水に浸して冷蔵庫に保存していました
お昼前にお兄さんが修理に来てくれました
「何が原因だったんでしょう」
「冷蔵庫には冷やすためのスイッチみたいなものが基盤にあります。それが故障していました」
「治りますか?」
「持参した部品で一から基盤を修理しますね・・・少しお待ちください」
15分も経たないうちに「でわ、チェックお願いしま~す」とお兄さん
冷蔵庫がブ~ンと音を鳴って、中もライトが点灯していました
さすが!おにいさん!!ちょちょいのちょいで修理してくれました
修理をしてくれている間、ポアロもジ~っとキッチンを見ています
今日は掃除機や我が家のマンションの薬剤散布などでいろんな音がしたり、
ポアロにはちょっと迷惑だったかな・・・σ(^_^;)
修理のお兄さんを見送るときに聞いてみました
「冷蔵庫の故障なんて初めてなので、もしかして私の扱い方が雑なのが原因でしょうか?」
「いえいえ、きれいに使っていただいてますし、冷蔵庫への雑と言えば
中のプレートが割れていたり、ドアが凹んでいたりって感じですよ」
「こんな故障はよくありますか?」
「いろんな故障がありますからね・・・なんとも言えないんです」
今、この時間も冷蔵庫はがんばってくれています
普段からあって当然みたいな存在ですが、大切にしなくちゃね
「はちく」「わらび」、そして水曜日に補充した食品にビール!
一番心配だったアイスクリーム・・・今夜食後のデザートまでに固まってくれているかな~
ガンバレ~
我が家の冷蔵庫


忘れたころにトラブルがやってくるのが家電です
ドアを開けると電気は点灯していませんでした
「??????」取説広げてみたら、購入販売店に問い合わせてねって書いていました
問い合わせると、「明朝メーカーからお電話が入りますのでお待ちください」とのことでした
2年ほど前に購入した冷蔵庫なので、ちょっとショックでした

でも電話応対のお姉さんも、修理担当のお兄さんも丁寧で親切に説明してくれました
まだこの涼しい時期で良かったです・・・あと2週間も経ってたら暑かっただろうなぁ

夏に冷蔵庫が故障したら大変だと聞いていましたので・・・・

昨日、お米を配達してくれたご近所さんから「はちく」と「わらび」をお裾分けしてもらったのです
あく抜きもしてあったので、ラッキーと思い、お水に浸して冷蔵庫に保存していました
お昼前にお兄さんが修理に来てくれました
「何が原因だったんでしょう」
「冷蔵庫には冷やすためのスイッチみたいなものが基盤にあります。それが故障していました」
「治りますか?」
「持参した部品で一から基盤を修理しますね・・・少しお待ちください」15分も経たないうちに「でわ、チェックお願いしま~す」とお兄さん
冷蔵庫がブ~ンと音を鳴って、中もライトが点灯していました

さすが!おにいさん!!ちょちょいのちょいで修理してくれました

修理をしてくれている間、ポアロもジ~っとキッチンを見ています
今日は掃除機や我が家のマンションの薬剤散布などでいろんな音がしたり、
ポアロにはちょっと迷惑だったかな・・・σ(^_^;)
修理のお兄さんを見送るときに聞いてみました
「冷蔵庫の故障なんて初めてなので、もしかして私の扱い方が雑なのが原因でしょうか?」
「いえいえ、きれいに使っていただいてますし、冷蔵庫への雑と言えば中のプレートが割れていたり、ドアが凹んでいたりって感じですよ」
「こんな故障はよくありますか?」
「いろんな故障がありますからね・・・なんとも言えないんです」今、この時間も冷蔵庫はがんばってくれています

普段からあって当然みたいな存在ですが、大切にしなくちゃね

「はちく」「わらび」、そして水曜日に補充した食品にビール!
一番心配だったアイスクリーム・・・今夜食後のデザートまでに固まってくれているかな~

ガンバレ~
我が家の冷蔵庫
