今日は私の職場のことで愚痴・・・とまでいきませんが、

ちょっとしたハプニングを・・・・A=´、`=)ゞ


先輩パートさんが先月で退職され、今月から新人さんがやってくる・・・と思っていましたが、

なんと3月2日の一日出勤のみで来なくなってしまいましたΣ(・ω・ノ)ノ!

新人さんは22歳で、活気付くかなと期待していたのですが、たった一日でおしまい叫び

確かに忙しい月曜日なので、迎い入れるのもちょっとなかなか対応が大変かもと

思っていましたが、予想以上の忙しい月曜日でしたショック!

つまり彼女を「ほったらかし」状態だったのですあせる

でもフッと空いた時間には「この本を読んでおいてくださいね」とか

簡単に済ませられるような仕事をお願いしていましたσ(^_^;)

「22歳だから?」「あのバタバタにビックリしちゃったかな」など職場ではいろんな話が出ていました

確かに22歳の女子にはキツイかもしれません

だいたいどんな業種も年度の変わり目はかなりのハードさだと思うのですが、

ダメだったのかな・・(-"-;A

みんな相手ができなかったからなぁ~汗

悪かったなぁ・・・気の毒だったな・・・みんな反省していました

ご縁が無かったのでしょうか


しばらくは人手不足の状態が続くなと覚悟して出勤した昨日、

なんと!新たな新人さんがやってきました

一昨日から配属されていたようで、とても明るくハキハキしたしっかりした

これまた23歳の女子です女子

手帳を持って「これ、やらせてもらったら良いですか?」「すいません、覚えが悪くて」とか

会話もスムーズにみんなと交わしています合格

以前、窓口対応もした経験もありそうでいろんな性格の人の対応も覚悟しているとのことで

頼もしい限りです

昨日は仕事帰りに思わず私が口にした言葉にキョトンとしていました↓

わたし「来週月曜日もぜひ来てね~」

女子がんばります!よろしくお願いします!」

一日で前の新人さんが退職してしまったのは彼女とのご縁が合ったからかな~

思えてなりません

今月で退職のの知っていることを彼女に伝え教えていかなくてはいけませんφ(.. )

いわゆる「引き継ぎ」ってヤツですが、

安心して資料なども残していけそうです(^-^)/

11日は先輩パートさん新人さんの歓送迎会を「係」で行いますクラッカー

「係」での宴会は盛り上がりそうです( ´艸`)



ポアロには悪いけどだんな様が帰宅するまでお留守番をお願いします(;´▽`A``

でも火曜・木曜日はは仕事がお休みなのでべったりできそうですキスマーク



ペタしてね