今朝、いつものように5時過ぎに目が覚めていつものようにお弁当を作って、

コーヒーを入れて一息ついていました・・・(*´Д`)=з

「去年の今頃って、お父さんと一緒にお母さんを看取っていたなぁ」

27日からは一睡もせずにひたすら手を握ったり、足をさすったり・・・

思い出していました

そして8時前の出勤時、青い空を見て「昨年も快晴だったなぁ」とか、

いろんなことを振り返っているとちょっと切なくなってしまいました

今日仕事が休みだったら、一人でしんみりしていたかもしれませんしょぼん



法要は日曜日に行いましたが、実際旅立ってしまったのは28日です

月命日の今日、ご近所さんの仲良しグループが手を合わせに来てくださったようです



積もる話たくさんあったようで、が一人で接待してくれました

も法要が終わってホッとしたのか、少しを風邪を引いてしまったそうで

ちょっと心配です(゚_゚i)

いやいや、かなり心配かも・・・先ほど電話したらすごい鼻声で

間違い電話した?って思えるほどでした・・・汗



うさぎ大ジイジイ心配やね・・・、大丈夫かな・・・あせる

母の闘病中から先日の法要まで、一回程度の血圧上昇で救急車っていうのはありましたが、

わかりやすい風邪なんてほとんど無かった父の身体も悲鳴をあげているのかもしれません(-"-;A

インフルエンザではないと診断されているのですが・・・

しばらく様子見です目







ペタしてね