今朝、ポアロの足の裏の診断に病院へ行ってきましたDASH!

女医足の裏ね~、見せて~、あ~、確かに炎症を起こしてるね

ポアロソアホックはピンクでまだ初期段階だそうで、

環境を整えて、塗り薬は出さず、抗生物質の飲み薬を1週間分飲ませるということになりました汗



体質的に皮膚が元々弱い仔はなりやすいとのことです(゚_゚i)

ポアロがそんな体質だったら、それを変えることはできないから、

環境を変えて、これ以上ひどくならないようにしなくていけません(^^ゞ

なるべく軟らかい素材のマットを引いて、行動範囲も狭くして・・・

心を鬼しなくちゃ出来ないようなアドバイスでしたガーン


かじり癖が100%ポアロなので、タオルなどは難しいし、

なにか良いものは無いものでしょうか・・・!(´Д`;)

それにしても今日のポアロは待合室で呼ばれる前も後も、

やたら元気いっぱいでしたΣ(・ω・ノ)ノ!

今日はワンちゃんの患者さんが多かったのですが、

一匹一匹ジ~っと睨んでいました(ガン飛ばしてた?目


特に診断終了後の食欲はすごくて、牧草ペレットをキャリーに入れていたのですが、

帰る前には空っぽでした叫び


帰宅後はさすがにお疲れのご様子で、

カジカジのあとはチッチをして、爆睡でしたぐぅぐぅ

先生のアドバイスでは、ケージの床も木のすのこを勧めてくれたのですが、

私はどうもあのタイプのすのこが好きではないんですよねかお

先生曰く、「そんなに固くないし、金網に比べたらむしろ軟らかいわよ」とのことでした( ̄ー ̄;

先生の愛兎ちゃんもソアホックになりかけたらしいのですが、

木のすのこに変えたら大丈夫だったとか・・・(・・;)


広いだけじゃ、うさちゃんには良くないのかな・・・汗

まさかポアロがソアホックになるとは思っていなかったので、

ちょっと凹んでいますしょぼん