昨日の話ですが・・・(;^_^A

近頃の車はあらゆる場合を考えて、いろんな警告音が鳴ります
叫び

まぁ、所有者がしっかりしていればそれはそれで良いのですが・・・( ̄_ ̄ i)

我が家のレガシィくんも来年2月で丸7年を迎えますラブラブ

私達のわがままな運転に文句も言わず、ついて来てくれていますm(_ _ )m

時々、思います・・・レガシィがしゃべったら絶対怒られるやろうなぁって・・・汗

最近の車のキーって鍵穴に入れずに乗るタイプが多いですよね車

キーの電池が切れたら・・・っていうか、定期的に電池を交換してあげれば良いのですが、忘れちゃう・・あせる

昨日、切れちゃったんですΣ(゚д゚;)

『開』だけでなく、『閉』もうんともすんとも言わなくて・・・叫び

でも家に戻ってスペアを取ってくるのが面倒・・・・わたし

「確か鍵穴に入れてすぐにエンジン掛けたら音は鳴らないわね」

で、やってみました・・・自分の愛車の駐車場が地下だったのを忘れて・・・・わたし

案の定、ぶお~~~ん!ぶお~~~~~ん!!ぶお~~~~~ん!!!

デッカイ警告音が響き渡りました・・・・恥ずかしかったぁ(°Д°;≡°Д°;)

実は過去にもやってたんですけど忘れちゃってるんですよね(/ω\)

「どんくさいなぁ~~、早く電池交換して~~や~~~」とレガシィに

言われているような気がしました
わたし

反省×反省なスタートの一日でしたあせる