先週末から本格的に蒸し暑さが増しています

身体が湿気を感じます( ̄_ ̄ i)
天然パーマの毛を持つだんな様は
セットが落ち着かなくなり、
汗かきの私は顔が異常にベタベタ状態になります

もうしばらくは保湿タイプの化粧水は使えません

鈴虫の鳴く頃まで冷蔵庫に保管です(・・;)
今年の夏は私の住む関西地方も節電ムードです

昨年の夏は猛暑で冷房の効かない職場で汗だくで仕事をしていました

今年はまだプー太郎なので家でポアロとともに耐えなくてはいけません

なぜか我が家は扇風機が3つあります(*゚ー゚)ゞ
人間2人、うさぎ1匹なのでまさに1人に1台です

エアコンは「もうアカン!」と思うまで付けないように
したいのですが、ポアロのことを考えると心配です(-"-;A
人間は扇子やうちわでなんとかしのげますよね

上はSMAPのライヴでの木村くんのうちわです

大きめで料理の熱を冷ますときにも活躍してくれています

このうちわで冷ますと料理も美味しく感じてしまいます

こちらはうさぎちゃんがいる扇子です

どこで買ったか、忘れましたが、
今年の夏の外出先での必需品になりそうです(´∀`)
夏生まれの私ですが、30歳過ぎてから
本当に夏嫌いになっています

25歳くらいまでは夏が大好きで
「あぢ~~ぃ」とか「湿気てヤだ~~」なんて思ったことも
言ったことも無かったのに、気が付けば毎年6月から4ヶ月くらいまではひたすら耐えています

でもそんな中、ウォーキングには励んでいるんですよね

本格的な夏がやってくるまでに新陳代謝をよくして
夏バテしないような身体を作っておくには
やっぱり梅雨に入る直前くらいからがベストなんですよね

帰宅してシャワーしてスポーツドリンク飲みながら
扇風機の前で涼むのが気持ち良いんです

こういうメリハリのある生活が良いんでしょうね(^_^)v
ポアロやうさぎさん達にとってはつらい季節で心配な日々が続きますが、
いつもよりもスキンシップを増やしたり、観察しなくちゃいけませんね

この寝顔を見ている限りでは安心ですけどね・・・・

今月30日はポアロの2歳の誕生日です・・・元気に年を重ねてほしいものです*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆



