はろーーニヒヒ

昨日は食い倒れツアーに行ってきて、

昼から6軒まわって、お腹がパンクしそうですグッ

 

そんなことはどうでもよくて、

最近、主流になりつつあるpodタイプ。

めちゃくちゃいっぱい種類があって、

UNUSでもたくさん取り扱ってますウインク音符

 

オートバッテリー(ボタンを押したりせず、息を吸い込むだけで吸引できる。たばこのように吸える。)のモデルが多く、たばこやアイコス・プルームテックから切り替える方にもあまり抵抗なく、使っていただけるタイプですウインク

既にvape経験者の方で、ミスト量・吸いごたえが物足りないとう方にはボタンを押しながら吸うタイプもありますチョキ

 

 

さてさて、本題!!

はじめて購入される方にとって、

podタイプのvapeの1つ1つの違いってすごく気になると思います。

見た目ですぐ分かるのは、バッテリー容量。

サイズが大きくなればなるほど、やっぱり内蔵バッテリーの容量が大きいです。

といっても、ほとんどが約1日もちます。

みんな、朝フル充電の状態で外出して、帰宅後、充電。そんな感じです。

めちゃくちゃ頻繁に吸う人は半日しかもたない。ということもありますが、

だいたい約1日はもつ。と思っていただけたら、と思います。

電池のもちを重視される方・ミスト量を重視(多いほうがいい)される方は

電池1本外付けのモデルを選ぶことをオススメしますチョキ

内蔵バッテリーと外付けでは全然違ってきます。(味やミストの出方も)

 

そして、今日の記事のミソ。

これはねえ、ほんと吸ってみないと伝わらないのが正直なとこです。。

どちらもコイルを使っているのは一緒ですが、

コットンのかわりにセラミックが入っているものを

セラミックコイルと呼び、UNUSで取り扱っているもので言えば、

QWINVLADDINがセラミックです。

セラミックコイルは通常のコイルに比べ、雑味が少なく、

よりクリアな味わいで、きめ細かいミストをお楽しみいただけます。

特にフルーツ系のリキッドと相性がよく、

消耗品であるpodのもちも比較的長いですグッ

*悪魔で個人差がありますので参考程度に。

 

とはいえ、セラミックですので、

特に最初はセラミック独特の風味がします。

リキッド本来の味が出始めるまでに少し時間がかかるのがセラミックです。

ですが、味が馴染めば本当に美味しいので、最初だけ我慢できる方はセラミックを。

セラミックを使ってみて思ったのは、

例えば最初イチゴのリキッドを入れて吸って、

チャージする時にタバコのリキッドに変えるとするじゃないですか、

そしたら不思議とイチゴの風味がほんのり残って美味しいんですよね。笑

通常のコイルでは感じられない風味が感じられるというか。

通常のコイルは素直に新しい味が出てきてくれるって感じです。

やっぱ言葉で表現するのは難しいですね!笑

(リキッドの組み合わせにもよると思いますが。)

 

俺は絶対セラミック派!!ってゆう人がいれば、

私はセラミック苦手なんだよな〜って人もいます。

結果、試してみないと分からないんですが笑い泣き

なんとなく、でも違いが伝われば、と思います。。

もちろん、相談大歓迎ですチョキ

ご不明な点等ありましたら、お気軽にお声掛けくださいませウインク

 

 

 

ちなみに1番人気は下差し

CALIBURN / UWELL

下三角コイル

下三角ボタンを押して吸う/ボタンを押して吸う

2パターンの吸い方ができる

下三角バッテリー容量が内蔵バッテリーの中で1番大きい

下三角pod容量も2mlと容量が多い

 

 

その他にも

E8 Pod Kit / VAPEANTS

下三角コイル

下三角オートパフ(ボタンがない/ボタンを押さずに吸う)

下三角バッテリー容量もpodの容量も少ないが、とにかく小さい

 

VLADDIN RE POD / Vladdin Vapor

下三角セラミックコイル

下三角オートパフ(ボタンがない/ボタンを押さずに吸う)

下三角セラミックなので、podのもちがいいOK

下三角CALIBURNより細くスタイリッシュなデザイン

 

QWIN pod mod / District F5VE

下三角セラミックコイル

下三角オートパフ(ボタンがない/ボタンを押さずに吸う)

下三角タッチセンサー付き

(タッチで出力の変更ができる)

下三角スタイリッシュなデザイン

 

Smoant / Pasito Pod kit

下三角0.3Ωと1.4Ωの2種類の交換コイルが付属

(好みの抵抗値で吸える)

下三角ボタンを押して吸う

下三角分かりやすい4段階の出力調整機能

下三角スティックタイプよりバランスがいいので、立てて置きやすい

 

dotmod dotAIO KIT / dotmod

下三角18650バッテリー

(電池外付けなので、もちがいい)*staff約2日もちます

下三角0.3Ωと1.6Ωの2種類の交換コイルが付属

(好みの抵抗値で吸える)

下三角ボタンを押して吸う

下三角podタイプの中で1番ミスト量が多い

下三角分かりやすい4段階の出力調整機能

下三角podの残量が減ったら教えてくれる機能もついてますポーン

下三角なんといってもdotの美しいデザイン

 

などなどチョキ

気になるの、ありましたウインク??

ではでは本日もお店でお待ちしておりますルンルン

 

 

 

◆取り扱いブランド◆

・ASMODUS

・dotmod

・PURGE MODS

・AVID LYFE

・T.V.L

・Comp Lyfe

・Eleaf

・aspire

・joytech

・vapeonly

・VANDY VAPE

その他多数、中四国最大級の品揃え

 

↓↓VAPE入荷情報配信・営業時間外 来店予約↓↓

LINE @

友だち追加

 

 

 

↓↓ instagramはコチラ ↓↓

Instagram

 

 

↓↓ twitterはコチラ ↓↓

twitter

 

 

↓↓ facebookページはコチラ ↓↓

Facebook

 

 

 

 

ペタしてね