今日は改めてチームと言うものについて考えて、

選手と話し合いました。

 

リーグ戦もスタートしてこようとしています。

 

勝利の確率を1%でもあげるためにやれることを考えていきます。

 

▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽

 

今日は、『悪循環を断ち切ることが、良い習慣獲得に必須』という内容を書いていきます。

良い習慣を身につけたいと思っているなら、悪循環を断ち切る必要があります。

悪循環とは、何でなぜ断ち切る必要があるのでしょうか?

 

 

ある犬の実験があります。

2匹の犬がそれぞれ電気ショックが流れる部屋の中におり、一方はスイッチを押すと電気ショックが止まる仕掛けがあり、

もう一方は、スイッチを押しても電気ショックが止まらない状態になっていました。

 

前者の犬は、仕掛けを学習し積極的にスイッチを押すようになった一方、後者の犬は、最終的には何もしなくなりました。

 

その後、この犬たちに飛び越えられる仕切りを用意したところ、前者の犬は飛び越えたのに対して、後者の犬は飛び越える行動をしませんでした。

 

この後者の犬の状態を「学習性無気力」と言い、

「何をやっても無駄だ」と思うようになり、次第に何も行動をしなくなっていきます。

 

 

人間も同じことはいえ、日々、自分に対して負の状態があると、

学習性無気力の状態となっていき、

結果として、前向きな行動が取れなくなっていきます。

 

こうならないようにするためには、悪循環を断ち切る必要があります。

 

自分にとって、

負の感情を作り出す悪循環はないでしょうか?

嫌悪感を感じてしまうが、日々繰り返してしまっていることはないでしょうか?

(そして、こういったものでストレスを感じてしまい、それにつながって、目の前の報酬を選ばされていることはないでしょうか?)

 

 

これらを断ち切ることも、

ステップバイステップで考えていけばやめることができます。

 

 

これを考えていく上では、

・悪習慣のスタートとなるトリガーはどこにあるか?

・悪習慣の本当の報酬は何か?

を考える必要があります。

 

 

トリガーとは、時間や場所、感情や、一緒にいる人、近くにあるものなどがそれにあたり、

何かの悪習慣が始めるきっかけとなっている部分は何か仮設をたてます。

 

そうしたら、そのトリガー部分を避けながら生活を送れないか、試みてみます。

どうしても避けることができなければ、

そのトリガーが起きたとき、意識的にそこから受ける悪影響を少なくできるよう、意識しています。

 

 

また悪習慣の本当の報酬はなにか?を考えてみてください。

いくつかあると思いますが、

その中で一番だと思うものに仮設を立ててみてください。

そして、それは、今続いている悪習慣でない他のもので、

同等の報酬を受けることはできないか考えてみてくださ。

 

意外と代替案は出てくると思います。

 

 

こういった方法で、

いま続けてしまっている悪習慣をやめるため、思考を凝らしてみてください。

 

悪習慣を断つことができれば

その後良い習慣を身に着けていくことはよういになるでしょう。

 

 

 

=======================

▶競技力を高めたい。『サッカー・フットサルのためのトレーニング塾』→HPはコチラ

▶個別でトレーニングで結果がでやすい『出張パーソナルトレーニング』→HPはコチラ

▶トレーニングの動画と解説はInstgramを!→コチラから

▶短い時間の実践トレーニングはYouTubeを!→コチラから

 

☆8月のイベント情報です。

お申し込みはこちらから→https://lin.ee/BNmxwrX