バイバーイすると、手を振り返してくれるようになりました
ラブリィ

そして、一瞬立ち上がるように、、、、
ジャンプして飛び込んでくるのが楽しいみたい。
下の前歯もこんにち歯。
まだ見えないけど歯の感触があるから見える日は近そう!
後追いがひどく、私が少しでも背を向けようもんならおもちゃを投げ捨てて追いかけてきます

夜もまだまだ3回は起きる……でも、21時~0時頃までは続けて寝てくれるようになりました

(書いてて思ったけど、たった3時間続けて寝てくれるだけで感動するとか、なんてレベルが低い笑)
離乳食は2回、お粥はイマイチらしいけど、食パンやフルーツは大好き。
赤ちゃんせんべいも大好き。
好きなものは口を開けてクレクレするけど、嫌いなものはイヤイヤして逃走しようとする……
ちなみに、いちばん反応が良いのは
せとか

高級志向かっ!
赤ちゃんのくせに

そしてそして、
4月から保育園に通うことになりました。
私は復職

色々あり、二次で都合のいい園のみ申し込んだら決まっちゃった……
人気園で空きももちろんなかったのに、どうやら辞退した人がいたらしい

嬉しいやら、悲しいやら……
赤ちゃんの銀くんを預けるのを想像しただけで泣きそう。。
でっかい封筒(内定した時にくる封筒、落ちた時は長封筒)を見た瞬間、ポストの前で
え、うそやん、マジカ
って一人言言ってた

銀くんと離れるのも寂しいけど、金太郎の体調も心配!!!!
今年度は短時間保育だったからあまり体調崩さずに保育園に通えたんじゃないかな?というところもあるので、
延長を使わないとはいえ、今より2時間弱保育園で過ごす時間が増えるのはすごく心配。
金太郎は保育園大好きだから元気な時は嬉しいと思うけど。笑
3歳からはぐっと強くなるよ!とかかりつけの看護師さんたちにも言われているし、どうか元気に通えますように

銀くんも病気しませんように

通勤時間が長くカツカツのタイムスケジュールになるので、ドラム式洗濯機がほしいー。
タンブルOKのものを洗濯~乾燥まで自動化できるだけですごく楽だと思うんだけど、どうなんだろう?
汚れの落ち具合はやっぱり縦型かな?
はー、頑張ろう。