保育園の洗礼を受ける | 女子力低め ものぐさ女の生活記録 ✧ 長男は21t

女子力低め ものぐさ女の生活記録 ✧ 長男は21t

ダウン症の長男と
大仏フェイスな次男君
わがままな年上夫
クレイジーな義実家

個性豊かな人々に囲まれた私の生活

先日のお話。

その日はPTとOTだったので、午前中でお迎えに行くと何やら保育園が慌ただしい……

〇〇くんコロンしてなさい!
〇〇ちゃん電話してきました!

あら、お熱かしら~と思いながら金太郎を連れて帰り、リハに行き、ご褒美におやつを食べて帰りました。


夕方になり、うんチングポーズをしながら急に泣き出す金太郎。
うんち固いのかしら!?と思いながらトイレに連れていくと、見事にうんち拍手

そして眠かったようでそのまま寝てしまいました。
夜すこし寝ぐずりをしていて、微熱気味。

翌朝は36.6度といつも通りだったので保育園に行くと……


がらーん。


あら、まだ他のクラスから戻ってきてないのかしら?と思いながら支度をしていると先生が一言。


お母さん、今日5人お熱でお休みなんです!


ヒィィィィイゲッソリ

なんと、
8人中5人が高熱でお休みとのこと……

ちょっと待って、金太郎ダウンなんだから(身体弱い)絶対もらってるんじゃないの。。。(心の声)

本人はいつもよりテンション低めって感じで、大丈夫かな~嫌だな~熱出そうだな~と思いながら預けて帰宅。

お昼すぎに迎えに行き、お昼寝したりおやつを食べたりしていると、

やたらヨダレが多い!!!

いや~な予感がして念の為近くの小児科に行くと、


うん、ヘルパンギーナウインク


やっぱり!!!!


ヘルパンギーナの集団感染でした。
登園できてた2人のうち1人は、高熱が出て治った子らしいのでこの子が感染源かな~?


今のところうちはひどい高熱もないし、ご飯も食べれてます。
意外と強めなダウン金太郎、頑張れニヤニヤ