今朝は銀くんが覚醒してて、0時、2時半、4時半とグズグズ。
4時半の後はよく眠れないようで、付き合ってたらもう7時……眠い。
結局、金太郎を実家に呼び寄せることにしました。
金太郎が連日夜になると熱を出していて体調が不安定なこと(他に症状はなし、病院へ行くも原因不明、ストレス?)、
やはり短時間といえど新生児を保育園に連れていきたくないこと、が理由です。
それに加え、夫のこの一言。
家に帰ったら、ご飯とか全部自分でやらないといけないよ

いや、自分でやらないといけないのはわかる。
お前手伝わないつもりか?
この一言で一気にげんなりして、自宅に帰るのはやめました。
どうやら私は、
産前は重いお腹を抱えて金太郎を3週間みて、
その間2日に1度飲みに行く夫に文句を言えば無視をされ、
やっと出産したと思えば金太郎が体調を崩したとのことでことあるごとに電話をされ、
義母に助けをお願いすれば断られ、
帝王切開後2週間で自宅へ帰り家事育児をこなさなければならないらしい。
なんの苦行だよ。
こんなんじゃなんのために里帰りしたのかわからない…とボヤくと、
2週間も世話してもらったんだから十分意味あるでしょ
だと。
え……まだ退院して1週間しか経っていませんけど……しかもそのたったの1週間も、金太郎の体調不良やそれに伴う電話攻撃、義母への不満等で決して平穏なものではありませんでしたが……
普通は1ヵ月検診までいるんだよと言うと、
普通って何?そんなに帰りたくないなら帰ってこなくていいよ
と言われてガチャ切り。その後は無視。
無視してたくせに、金太郎が熱を出したら慌てて電話をかけてきた。
本当にイラつく。
将来コイツががん等で手術したら、全く同じことをし返すんじゃないかなぁ。
ご飯?そこのレトルトでも食べれば?
風呂?自分で掃除すれば?
え?もっとちゃんと世話してほしい?
病院で2週間も休んだんだから十分でしょ?自分でやれば?
って風に。
産後の恨みって怖いね。本当に一生忘れそうにありません。