金太郎に会いたいな | 女子力低め ものぐさ女の生活記録 ✧ 長男は21t

女子力低め ものぐさ女の生活記録 ✧ 長男は21t

ダウン症の長男と
大仏フェイスな次男君
わがままな年上夫
クレイジーな義実家

個性豊かな人々に囲まれた私の生活

銀次郎と私、退院しました。
今のところ母乳だけでなんとかなっています。

よく飲みよく寝る子で、夜中も2~3時間は寝てくれてます。


実家に帰ってきたはいいけど……
静かすぎて寂しい。


金太郎がいて、夫がいて、私がいて、銀次郎が増えて…
4人揃っての家族なんだなぁと実感。



夫がちょこちょこ金太郎の写真を送ってくれるんですが、笑顔が可愛すぎて。
電話すると、ママ!とか後ろで言ってて可愛すぎて。


正直な話、一人目がダウン症で二人目を生んで、
どんな気持ちになるんだろう?と考えたことが妊娠中にありました。
マタニティブルーですね真顔


人間だから、目に見える部分は理性でコントロールできるけど、心はコントロールできないし…。
そういうことは暗黒期で十分わかっていたつもり。


で、生んでみたら、

金太郎は金太郎で可愛い
銀次郎は銀次郎で可愛い

宝物がふたつになっただけでした。


金太郎に会いたいなぁ。
がんばって保育園行ってるかな。
緑の野菜も好き嫌いしないで食べてるかな。

私はこんな気持ちだけど、夫は夫で、
銀次郎元気かなぁ。
どんな顔になってるかな?
早く会いたいなぁ。

こんな感じらしい。
里帰り……しなきゃ良かったかもチーン