マタ旅♡軽井沢② | 女子力低め ものぐさ女の生活記録 ✧ 長男は21t

女子力低め ものぐさ女の生活記録 ✧ 長男は21t

ダウン症の長男と
大仏フェイスな次男君
わがままな年上夫
クレイジーな義実家

個性豊かな人々に囲まれた私の生活

さて、待ちに待ったご飯!
妊娠中の今、夕方にはお腹がすいて死にそうになります。
お昼にカツ丼食べた割に16時には空腹で胃が痛くなっていました滝汗


バイキング、和食、洋食と選べるのですが、どうせならゆっくり食べたかったので追加料金を払って和食にしました。

金太郎は食事なしなのですが、白ご飯とお味噌汁、ふりかけを出して貰えましたキラキラ
ベビーフードのおかずを持ってきていたので、食べれるものは取り分けつつご飯を食べてもらいました。

あんまり写真を撮ってないのですが、
上州牛のすきやきや山女の塩焼き、野菜の天ぷらなどなどを頂きました。


川魚特有の泥臭い感じがたまらなかったですデレデレ
温かいものはお皿まで温めてあって美味しく頂きました!

でも次また来るとしたらバイキングでいいかな…って感じ滝汗


ご飯を食べ終わった金太郎は、

ヒョー


掘りごたつで遊んでました
覗くたびに変顔をしてくるので面白くて笑い泣き


部屋に戻ってゴロゴロした後にはまた温泉をためてお風呂を満喫ハート
お部屋のアメニティ、POLAのものだったのですがクレンジングがなく。。
大浴場に売ってないかな~と覗きに行ったのですがなく。。。

仕方がないので結局、
マタニティオイルとして使っているWELEDAで落としました滝汗

ちょっとベタベタしたけど、洗顔したらすっきりしましたニヒヒ
the・雑!

金太郎は21時すぎには寝てしまったので、
私は信州りんごサイダー片手に、夫はビールやらワイン片手にお風呂を堪能ニヤリ

湯上りにゴロゴロしていたらものすごい眠気に襲われたので、0時前には寝てしまいましたzzz