久々のOT | 女子力低め ものぐさ女の生活記録 ✧ 長男は21t

女子力低め ものぐさ女の生活記録 ✧ 長男は21t

ダウン症の長男と
大仏フェイスな次男君
わがままな年上夫
クレイジーな義実家

個性豊かな人々に囲まれた私の生活

1歳になったので2ヶ月ぶりのOTでしたもぐもぐ


PTで緊張をほぐしてからのお昼ご飯
1歳用のランチセットと納豆おやきを持っていきました星

ラックに座るなり早くちょうだいとお口をでっかく開ける金太郎もぐもぐ
家だと早く早く早く!!とブーブー怒ります。
外面いいのね笑い泣き

OTの先生は男性なのですが、金太郎はこの先生が好きみたいでニコニコ。
じーっと見つめ合うふたり……全然ご飯進まないんですけど


最近スプーンを持ちたがるようになったんですが、
自分で食べられるところを得意気に披露!!
そして褒めろとドヤ顔ニヤニヤ


ぼくひとりでできるんだから!

数日前の朝ごはん時、いきなりやり始めました。


つかみ食べもしないのにスプーン持っちゃっていいのかな?
しかも左手だし?と思っていたので先生に聞いたところ、

持ちたいようなら持たせてOK!
ただし幼児用の短いスプーンを!とのこと。

つかみ食べはおやつで練習するように言われましたニヤリ



今回は、
星12ヶ月用のベビーフードもしっかり食べてるし、おやきみたいな塊もしっかり咀嚼して崩しているので幼児食に移行してOK。

星コップマグで飲む時も舌が出てないのでこのまま続けてOK。
並行で普通のコップで練習するように!
先生にコップスプーンっていうものを紹介してもらったのですが、めっちゃ便利!!!


↑これの1番上に写っているスプーンです。
少し深さがあってフチはコップみたいになっていました。
コンビのスプーンセットは2種類あって、コップスプーンがついていないセットもあるようですアセアセ

星スプーン食べよりも先につかみ食べを覚えてほしいな~

星月齢にしてはすごくしっかり食べられてる!すごく順調です!

とのことでしたもぐもぐ
べた褒めしてもらえて金太郎もご満悦ラブラブ
私も嬉しくなっちゃいました。



でもねー先生、

歯がないのにこんなに上手に食べるって、相当ご飯好きなんだねニヤリ


って……



先生も見たでしょ?全力食い…。



ん?ママ??なんでぼくを見て笑うの???



一口一口がものすごく全力で毎回笑いが止まりません。
今もニヤニヤニヤリ


ご飯大好きだからって太らせないように気をつけないとアセアセ

おかわり欲しがって泣く時があるのですが、ナイナイだよーと言ってごちそうさまをさせてからお水を飲ませて抱っこすると落ち着いてきます。

300g以上はまだ早いかなぁと思ったり…離乳食の悩みは尽きません。