子供が旅行に行って熱…はよく聞く話なので、何かあったらすぐに病院に行けるように保険に加入したかったのですが、金太郎はダウン症&心臓に持病あり

入れる保険が限られていたので、
たびほ に加入していきました。(5日で2000円くらいだったと思います)
大人の分は、クレカ付帯の保険2枚分で賄うことに。
ちなみにヒルトンには日本人医師のクリニックもあるようで、それもヒルトンを選んだ決め手になりました

私たちが乗ったのはユナイテッド航空の成田空港21:05発の便。
出国手続きを済ませてからインフォメーションでベビーカーを借りました
(ゲートで返却)

抱っこ紐に飽きていた金太郎、目をキラキラさせて周りを見ていました。
ちなみに赤ちゃんグッズ(水やミルク)は持ち込み制限はありません。
金太郎は飛行機に乗るまではテンション高めでしたが、乗ってからは隣の席のお姉さんを見つめ、離陸と同時にミルクを飲み、そのまま就寝

良かった~
と安心していると、ここで驚きのアナウンスが!

到着予定時刻は〇△×…定刻より50分早い予定です。
え!?

定刻より50分早いって、そんなのアリ!?
気流の関係なのか何なのか、とりあえず2時間40分で到着してしまいました。
入国審査はかなり混んでいましたが、
ESTAを持っていれば別レーンで通過できるのでスイスイ

ESTAは自分で申請すれば$14で済みますが、うちのぽんこつ夫みたいに代行サイトで申請すると7000円くらいかかります!お気をつけください…
サクッと荷物をゲットし、タクシーに乗り込みホテルへ

一泊目は寝るだけなので、色んなホテルを試してみたかった私たちは空港からもヒルトンからも近くて安いホリデー&リゾートへ
このホテルは星4らしいけど…歯ブラシすら無かったよ~

料金を支払いタクシーをおりると、
あれ?飛行機で隣にいたお姉さん

えー!偶然!と少しおしゃべりし、チェックインを済ませてお部屋へ。
現地時間1:55に到着する予定が、この時間には部屋でくつろいでいました。
次の日に備えて、寝る準備をしてすぐに就寝
