3m8d 100日おめでとう! | 女子力低め ものぐさ女の生活記録 ✧ 長男は21t

女子力低め ものぐさ女の生活記録 ✧ 長男は21t

ダウン症の長男と
大仏フェイスな次男君
わがままな年上夫
クレイジーな義実家

個性豊かな人々に囲まれた私の生活

お祝い生後100日

{0A0466C8-76BA-4A89-8C76-9DF8AB9694F4}


ねえ、そのちょび髪、
ピーターパンの羽根の真似かな?

どこに行っても髪型が面白いと言われる息子。
いつになったらサラサラヘアになるんだい?



色々あった100日だったなー

生まれてから10日くらいは病院に幽閉され、毎日泣きわめく日々
健康な赤ちゃんと幸せそうなお母さんを見てるのが辛くて主治医に涙ながらに退院させろと訴え、入院期間が短かった…
が、しかし家に帰ったら自分の世話をするのが大変で、毎日息子に会いに行って疲れて文字通りバタンキューする日々


必死に可愛いと思い込もうとしてたら、いつの間にか可愛くなってて今じゃー病気のことを忘れる始末


障害のある子を育てると色のある人生になるなんて言うけれど、障害があってもなくても子供のために一生懸命考えることが''色のある人生''に繋がるんじゃないかなあ?なんて、新米母は思いました
ていうか、この理論でいくと障害があると考えることが多いから特に色のある人生になる…

うん?
全然いい言葉じゃなくね?滝汗
苦労が多いっていうのを綺麗に言ってるだけじゃないか滝汗


それでも、子供の為なら苦労も惜しくないなんて思っちゃうんですがね



そういえばおっぱい足りない問題

おっぱい出すぎ、乳腺が細すぎるから搾乳器は駄目と言われ、連日旦那に搾乳させていたという友人母の話を思い出して
人にやってもらっていたのは、自分じゃ力を弱めてしまって効果が薄かったかららしい

夫に揉ませてみた笑い泣き(マッサージともいう)

すると…

めっちゃ痛い滝汗
痛い…!!とあまりの苦痛に悶絶しかけながら耐えると、翌日久しぶりにおっぱいが張った…!!
数値上も増えてる!!



揉むのはあまりよくないと言いますが、結構効果があったので、
ねえ、ちょっとおっぱい揉んでくれない?と変質者の如く依頼してみようと思いますお願い